プロフィール

fobook
QRコード

読者登録
絵本 Alice Martin Provensen Noel

2010年12月15日
雑誌『MOE』でご紹介いただいた以外にも、クリスマス絵本はたくさんあります。
有名イラストレーターのクリスマス作品もご紹介いたしますね。
今回は、ロジャー・デュボアザンさんです。


alno59a.
The First Noel : Alice & Martin Provensen
1959年
23.5cm×13cm 24p
SOLD OUT
Provensen 夫妻の作品で、キリストの誕生など、
初期のクリスマスシーンを描いた絵本です。
状態 : カバーなし、外観のビニールコーティングが剥がれている部分がありますが、中のページも含めて良い状態です。
アリス&マーティン・プロベンセン
マーティン・プロベンセン
1916年6月10日イリノイ州シカゴ生まれ。幼少期はシカゴ、ニューヨーク、ボストン、ワシントン・D.C、カリフォルニアで育つ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校で学ぶ。卒業後にウォルト・ディズニ-・スタジオに勤める。1987年3月27日にニューヨークのスターツバーグで他界した。
アリス・プロベンセン
1918年8月14日イリノイ州シカゴ生まれ。幼少期もシカゴで育つ。シカゴのアート・インスティテュート校やニューヨークのアート・スユーデンツ・リーグ校、カリフォルニア大学ロサンゼルス校などで学ぶ。卒業後にウッディ・ウッドペッカーなどを製作していたウォルター・ランツ・スタジオに勤める。
同じ大学と美術学校(シカゴのアート・インスティテュート校二人ともに奨学金を得ている)学んでいたようですが、
二人が出会いについては、夫のマーチンが5年間、ウォルト・ディズニ-の「ファンタジア」「ダンボ」などの製作に従事しているとき出合ったという説と、1943年にマーティンがアメリカ軍用の練習用フィルムをウォルター・ランツ・スタジオから受けた時にという説があります。1944年に結婚して、ワシントンD.Cからニューヨークへ。友人であったグスタフ・テングレンさんの紹介で、1947年にニューヨークの出版社から、彼らの最初のイラストが入った作品「The Fireside Book of Folk Songs」を出版する。彼らの作品は、アメリカ・グラフィック・アーツ協会のアート・ショーにも登場し、ニューヨーク・タイムズが選ぶ年間ベスト10の子供の本にも選ばれている他、1982年に「A Visit to William Blake's Inn」がコルデコット賞次点作品に選ばれ、1984年に「The Glorious Flight」でコルデコット賞を受賞しています。アーサー・ラッカム、エドモンド・デュラク、ハワード・パイルなどがお気に入りのイラストレーターであったようです。絵本以外で有名な仕事としては、ケロッグ社のトラのマスコット、「トニー・ザ・タイガー」も彼らのデザインしたキャラクターのようです。「私たちの職業は、絵を描く事です。私たちの道楽も、絵を描く事です。私たちの熱中する事も、絵を描く事です。それ以外に、私たちの関心といえば、いっそう上手に描く事だけです。」と書き残しています。
通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>
※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。 続きを読む
有名イラストレーターのクリスマス作品もご紹介いたしますね。
今回は、ロジャー・デュボアザンさんです。


alno59a.
The First Noel : Alice & Martin Provensen
1959年
23.5cm×13cm 24p
SOLD OUT
Provensen 夫妻の作品で、キリストの誕生など、
初期のクリスマスシーンを描いた絵本です。
状態 : カバーなし、外観のビニールコーティングが剥がれている部分がありますが、中のページも含めて良い状態です。
アリス&マーティン・プロベンセン
マーティン・プロベンセン
1916年6月10日イリノイ州シカゴ生まれ。幼少期はシカゴ、ニューヨーク、ボストン、ワシントン・D.C、カリフォルニアで育つ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校で学ぶ。卒業後にウォルト・ディズニ-・スタジオに勤める。1987年3月27日にニューヨークのスターツバーグで他界した。
アリス・プロベンセン
1918年8月14日イリノイ州シカゴ生まれ。幼少期もシカゴで育つ。シカゴのアート・インスティテュート校やニューヨークのアート・スユーデンツ・リーグ校、カリフォルニア大学ロサンゼルス校などで学ぶ。卒業後にウッディ・ウッドペッカーなどを製作していたウォルター・ランツ・スタジオに勤める。
同じ大学と美術学校(シカゴのアート・インスティテュート校二人ともに奨学金を得ている)学んでいたようですが、
二人が出会いについては、夫のマーチンが5年間、ウォルト・ディズニ-の「ファンタジア」「ダンボ」などの製作に従事しているとき出合ったという説と、1943年にマーティンがアメリカ軍用の練習用フィルムをウォルター・ランツ・スタジオから受けた時にという説があります。1944年に結婚して、ワシントンD.Cからニューヨークへ。友人であったグスタフ・テングレンさんの紹介で、1947年にニューヨークの出版社から、彼らの最初のイラストが入った作品「The Fireside Book of Folk Songs」を出版する。彼らの作品は、アメリカ・グラフィック・アーツ協会のアート・ショーにも登場し、ニューヨーク・タイムズが選ぶ年間ベスト10の子供の本にも選ばれている他、1982年に「A Visit to William Blake's Inn」がコルデコット賞次点作品に選ばれ、1984年に「The Glorious Flight」でコルデコット賞を受賞しています。アーサー・ラッカム、エドモンド・デュラク、ハワード・パイルなどがお気に入りのイラストレーターであったようです。絵本以外で有名な仕事としては、ケロッグ社のトラのマスコット、「トニー・ザ・タイガー」も彼らのデザインしたキャラクターのようです。「私たちの職業は、絵を描く事です。私たちの道楽も、絵を描く事です。私たちの熱中する事も、絵を描く事です。それ以外に、私たちの関心といえば、いっそう上手に描く事だけです。」と書き残しています。
通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>
※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。 続きを読む
Posted by fobook at
10:34
│絵本 A&M Provensen
ブログ内検索
カテゴリ
絵本 (A) (212)
絵本 A&M Provensen (5)
絵本 (B) (155)
絵本 (C) (163)
絵本 (D) (128)
絵本 (E) (182)
絵本 (F) (82)
絵本 (G) (80)
絵本 (H) (106)
絵本 (I) (48)
絵本 (J) (230)
絵本 (L) (228)
絵本 (M) (222)
絵本 (R) (166)
絵本 (V) (47)
雑誌 (C) (0)
SNOOPY (13)
生地・布(ヴィンテージ) (8)
ワッペン・ピンバッジ (2)
グラス マグカップ (5)
人形・ぬいるぐみ (2)
Dream Pets (1)
お取引方法 (1)
絵本(K) (80)
絵本(K) (7)
絵本(W) (96)
絵本(P) (72)
絵本(S) (73)
絵本(Q) (2)
絵本(R) (33)
絵本(T ) (73)
絵本(N) (29)
絵本(U) (8)
絵本(Y) (15)
絵本(Z) (7)
0 (10)
絵本 Omunibus (25)
space (1)
music (1)
woodcuts (1)
science (1)
料理本 (22)
ショップ (1)
写真本 (46)
絵本 (o) (2)
絵本 (O) (7)
布本 (4)
絵本 表記なし (15)
雑誌 (1)
雑誌 (0)
雑誌 Omunibus (3)
本 Omunibus (1)
最近の記事
過去記事