プロフィール

fobook
QRコード

読者登録
絵本 Esphyr Slobodkina : Jack and Jim

2018年03月29日
テレビの懸賞って言うのは、昔はもっと特別な物だったような気がしますね~。



esja61b
Jack and Jim. : Esphyr Slobodkina
著者 Esphyr Slobodkina
1961年
26cm×18cm 32p ¥6,800 + Tax
テレビの懸賞で当てた子犬を可愛がる双子の兄弟を描いた作品です。
状態 : カバー付き、かばー4角に擦れがあり、表紙カバー左側に薄い染みがあります。最初の見返しページに名前の書き込みがあり、中のページに数ページ耳折れがあります。
エズフィール・スロボドキーナ
1914年9月22日ロシアのチャラビンスク生まれ。幼少期はシベリアと満州で育つ。ハルビンのロシア学校や、国立デザイン学院などで学ぶ。イラストレーターの他にも、彫刻家や画家といった肩書きを持ち、国立デザイン学院で学びながら、幾つかの賞を受賞し、抽象美術に興味を持った彼女は1938年にアメリカ抽象美術のグループに参加する。彼女の作品はヒィラデルヒィア美術館やホイットニー美術館などでも展示されたようです。
通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>
※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。 続きを読む



esja61b
Jack and Jim. : Esphyr Slobodkina
著者 Esphyr Slobodkina
1961年
26cm×18cm 32p ¥6,800 + Tax
テレビの懸賞で当てた子犬を可愛がる双子の兄弟を描いた作品です。
状態 : カバー付き、かばー4角に擦れがあり、表紙カバー左側に薄い染みがあります。最初の見返しページに名前の書き込みがあり、中のページに数ページ耳折れがあります。
エズフィール・スロボドキーナ
1914年9月22日ロシアのチャラビンスク生まれ。幼少期はシベリアと満州で育つ。ハルビンのロシア学校や、国立デザイン学院などで学ぶ。イラストレーターの他にも、彫刻家や画家といった肩書きを持ち、国立デザイン学院で学びながら、幾つかの賞を受賞し、抽象美術に興味を持った彼女は1938年にアメリカ抽象美術のグループに参加する。彼女の作品はヒィラデルヒィア美術館やホイットニー美術館などでも展示されたようです。
通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>
※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。 続きを読む
ブログ内検索
カテゴリ
絵本 (A) (212)
絵本 A&M Provensen (5)
絵本 (B) (155)
絵本 (C) (163)
絵本 (D) (128)
絵本 (E) (182)
絵本 (F) (82)
絵本 (G) (80)
絵本 (H) (106)
絵本 (I) (48)
絵本 (J) (230)
絵本 (L) (228)
絵本 (M) (222)
絵本 (R) (166)
絵本 (V) (47)
雑誌 (C) (0)
SNOOPY (13)
生地・布(ヴィンテージ) (8)
ワッペン・ピンバッジ (2)
グラス マグカップ (5)
人形・ぬいるぐみ (2)
Dream Pets (1)
お取引方法 (1)
絵本(K) (80)
絵本(K) (7)
絵本(W) (96)
絵本(P) (72)
絵本(S) (73)
絵本(Q) (2)
絵本(R) (33)
絵本(T ) (73)
絵本(N) (29)
絵本(U) (8)
絵本(Y) (15)
絵本(Z) (7)
0 (10)
絵本 Omunibus (25)
space (1)
music (1)
woodcuts (1)
science (1)
料理本 (22)
ショップ (1)
写真本 (46)
絵本 (o) (2)
絵本 (O) (7)
布本 (4)
絵本 表記なし (15)
雑誌 (1)
雑誌 (0)
雑誌 Omunibus (3)
本 Omunibus (1)
最近の記事
過去記事