プロフィール

fobook
QRコード

読者登録
絵本 Munro Leaf : CHECKAWAY

2022年04月27日
マンロ・リーフさんの作品は絵本以外にもいろいろな物が残されていますが、ポスターなども含め、学校などのクラスで使われた物が多いようです。



much57a
CHECKAWAY : Munro Leaf
著者 Munro Leaf
1967年
28.5cm× 21.5cm 3p ¥3,000 + Tax
1957に出されたマナーなどについて、理解しているかをチェックする為の冊子です。
No17. ~20までの4枚の冊子共に同サイズ侗ぺージ(ぺージ数は裏表紙も含みます。)
状態 : 少し日褪せしてる冊子もありますが、比較的良い状態です。
マンロ・リーフ
1905年12月4日にメリーランド州ボルチモア生まれ。ワシントンD.Cに移り高校を卒業した後、1927年にメリーランド州立大を卒業し、ハーバード大に入学し英文学を学んだ後、3年間、ベルモントヒルスクールで英語の教師などを務めていたようですが、、ニューヨークで、出版社の編集長として働く事になった彼は、絵本のイラストレーターとの打ち合わせに、子供の落書きのような挿絵で注文を描いて見せていると、そのイラストが面白いのではという事で、1934年に自分でMUNというペンネームを使い作品を出し始めた。「執筆活動で伝えるべき真実を見つけたら、伝えるべき若い相手に、理解出来る言葉で伝えるべきである。」という言葉も残しているようです。彼の製作した[Can Be Fun(楽しもう)]シリーズは、子供の為の教養本シリーズとして発売されたようです。1936年に出版された、[Story of FERDINANDO(花のすきなうし)]は親友のRobert Lawson(ロバート・ローソン)が挿絵を描いていて、出版前の予測を大きく上回り、子供達だけではなく大人達にも愛され続けたようです。1938年にはディズニーの短編映画にもなり、カルティエのブローチ、スカーフ、人形、石鹸、パジャマ、シャツ、ネクタイ、傘、レインコート、文房具などの幅広い人気のキャラクターとして売り出されて人気を得たようです。1939年に文章を担当した「Wee Gillis」がコルデコット賞次点作品に選ばれています。1976年12月21日に他界しているようです。
通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>
※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
続きを読む



much57a
CHECKAWAY : Munro Leaf
著者 Munro Leaf
1967年
28.5cm× 21.5cm 3p ¥3,000 + Tax
1957に出されたマナーなどについて、理解しているかをチェックする為の冊子です。
No17. ~20までの4枚の冊子共に同サイズ侗ぺージ(ぺージ数は裏表紙も含みます。)
状態 : 少し日褪せしてる冊子もありますが、比較的良い状態です。
マンロ・リーフ
1905年12月4日にメリーランド州ボルチモア生まれ。ワシントンD.Cに移り高校を卒業した後、1927年にメリーランド州立大を卒業し、ハーバード大に入学し英文学を学んだ後、3年間、ベルモントヒルスクールで英語の教師などを務めていたようですが、、ニューヨークで、出版社の編集長として働く事になった彼は、絵本のイラストレーターとの打ち合わせに、子供の落書きのような挿絵で注文を描いて見せていると、そのイラストが面白いのではという事で、1934年に自分でMUNというペンネームを使い作品を出し始めた。「執筆活動で伝えるべき真実を見つけたら、伝えるべき若い相手に、理解出来る言葉で伝えるべきである。」という言葉も残しているようです。彼の製作した[Can Be Fun(楽しもう)]シリーズは、子供の為の教養本シリーズとして発売されたようです。1936年に出版された、[Story of FERDINANDO(花のすきなうし)]は親友のRobert Lawson(ロバート・ローソン)が挿絵を描いていて、出版前の予測を大きく上回り、子供達だけではなく大人達にも愛され続けたようです。1938年にはディズニーの短編映画にもなり、カルティエのブローチ、スカーフ、人形、石鹸、パジャマ、シャツ、ネクタイ、傘、レインコート、文房具などの幅広い人気のキャラクターとして売り出されて人気を得たようです。1939年に文章を担当した「Wee Gillis」がコルデコット賞次点作品に選ばれています。1976年12月21日に他界しているようです。
通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>
※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
続きを読む
ブログ内検索
カテゴリ
絵本 (A) (212)
絵本 A&M Provensen (5)
絵本 (B) (155)
絵本 (C) (163)
絵本 (D) (128)
絵本 (E) (182)
絵本 (F) (82)
絵本 (G) (80)
絵本 (H) (106)
絵本 (I) (48)
絵本 (J) (230)
絵本 (L) (228)
絵本 (M) (222)
絵本 (R) (166)
絵本 (V) (47)
雑誌 (C) (0)
SNOOPY (13)
生地・布(ヴィンテージ) (8)
ワッペン・ピンバッジ (2)
グラス マグカップ (5)
人形・ぬいるぐみ (2)
Dream Pets (1)
お取引方法 (1)
絵本(K) (80)
絵本(K) (7)
絵本(W) (96)
絵本(P) (72)
絵本(S) (73)
絵本(Q) (2)
絵本(R) (33)
絵本(T ) (73)
絵本(N) (29)
絵本(U) (8)
絵本(Y) (15)
絵本(Z) (7)
0 (10)
絵本 Omunibus (25)
space (1)
music (1)
woodcuts (1)
science (1)
料理本 (22)
ショップ (1)
写真本 (46)
絵本 (o) (2)
絵本 (O) (7)
布本 (4)
絵本 表記なし (15)
雑誌 (1)
雑誌 (0)
雑誌 Omunibus (3)
本 Omunibus (1)
最近の記事
過去記事