プロフィール
fobook
fobook
Fabulous OLD BOOK
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4-1-19 西阪ビル4F
※地図&アクセスはこちら
078-327-7883
水曜定休 13:00~19:00
http://www.fobook.com/
(1)ショップブログ
☆最新情報はショップブログをご覧ください☆
(2)商品ブログ
(3)スタッフ雑記
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

絵本 Robert Bright : Gregory

2011年04月30日

わんぱく小僧は、どこにでもいるものです。










rogr69ra.
Gregory : Robert Bright
1969年
19cm×23.5cm 36p ¥3,000 + Tax


動物達と元気に遊ぶ、やんちゃな男の子グレゴリーを描いた作品です。和書では「げんきなグレゴリー」というタイトルで徳間書店さんから出版されています。翻訳家の方がファビュラスで購入してくれた本を色彩などに苦労しながら出版したとの話でした。

状態 : カバーなし、外観に少し摩れがありますが、中のページも含めて比較的良い状態です。※ウィークリーリーダースエディション


ロバート・ブライト
1902年8月5日マサチューセッツ州のサンドウィッチ生まれ。幼少期は12歳までドイツのゲッティッンゲンで育ち、サンドウィッチに移り住んだようです。マサチューセッツ州のブラウニー&ニコルス校やフィリップ学院、プリンストン大学で学ぶ、ドイツではグリム童話ハメルンの笛吹きで有名な町の近くにあるハノーバン大学がある街で過ごしたようで、絵本の仕事をする基になっていると語っています。彼の代表作品とも言える「おばけのジョージ」は、1959年に開かれたブリッセル世界博覧会で、フィルムが制作され、発表されたようです。1988年(または1990年)11月21日に癌の為、サンフランシスコで他界しています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 00:10絵本 (R)

絵本 Spencer Johnson : C Dickens

2011年04月28日

チャールズ・ディケンズの絵本か?偉人的な存在っ事かな?










vaim77b.
The Value of imagination : Spencer Johnson
1977年

SOLD OUT


チャールズ・ディケンズの伝記を描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に少し摩れがあり、最初の見開き左ページに書き込みがあります。

イラストレーター表記はありません。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:09絵本(S)

絵本 Richard E. Martin : Magic

2011年04月25日

魔術師も魔法使いも同じようなものかな?







rima64aL.
Magic Arthur and the Giant : Richard E. Martin
1964年
26cm× 21cm 32p ¥2,300 + Tax


魔術師の家族と巨人を描いたお話です。

状態 : カバーなし、貸し出し用カードが付いており、スタンプが押されています。中のページ下部に数ページ破れがあります。
図書館が所蔵していた本です。

リチャード・マーチン
1960年代~1990年頃まで幾つかの絵本作品を描いている方のようですが、詳細は不明です。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。  

Posted by fobook at 00:00絵本 (R)

絵本 Aliki : United Nations Day

2011年04月24日

国際連合の活躍を期待している国は多いのではないでしょうか?







alun65aL.
United Nations Day : Aliki
1965年
22cm× 15.5cm 34p ¥3,800 + Tax


クローウェルのホリディブックシリーズから、国際連合の活動などを描いた絵本です。

状態 : カバーなし、4角に少し摩れがあり、背表紙と表紙の分かれ目部分に亀裂があります。図書館スタンプなどが押されていますが、中のページは比較的良い状態です。図書館が所蔵していた本です。

アリキ・ブランデンバーグ
1929年9月3日ニュージャージー州ワイルドウッドくれスト生まれ。幼少期はフィラデルフィアとその周辺で育つ。両親はギリシャからの移民であったようで、英語を話す前に、ギリシャ語を話していたようです。フィラデルフィア・ミュージアム・カレッジ・オブ・アートで学ぶ。 5歳の頃から絵が大好きになり、フィラデルフィアのアートスクールを卒業。ニューヨークでディスプレイや広告の仕事(百貨店JC Pennyなど)をし、フィラデルフィアに戻ってからはフリーとなり、美術クラスを持ち、陶芸なども教えながら、グリーティカードの会社を始めたようです。イタリア、ギリシャなどのヨーロッパでのスケッチ旅行が絵本の仕事を始めるきっかけになったようで、科学絵本の分野でも多くの絵本を残している彼女は、1976年にニューヨーク科学アカデミーの年間最優秀図書にも選ばれているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。  

Posted by fobook at 00:00絵本 (A)

絵本 Art Seiden : Puppies

2011年04月23日

犬にもいろいろな種類がいるもんです。







arpu75a.
Puppies : Art Seiden
1975年
26cm× 13cm 20p ¥2,800 + Tax


ダックスフントやビーグルにプードルなど子犬を描いた作品です。

状態 : 大きなダメージなどは無く、比較的良い状態です。

アート・セイデン
有名な受賞作品などは特別に受賞していないようなので、経歴などはわからないのですが、1950年代初期から、ワンダーブックスなどのシリーズを多く描いており、他にも科学絵本や楽器を紹介した作品など、デザイン的にも優れた作品を残しています。1953年「MY ABC BOOK」1957年「The Story of Noah’s Ark」1962年「KITTENS」などが、アメリカグラフィックアーツ協会選定の50冊の中に選ばれているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。  

Posted by fobook at 00:00絵本 (A)

絵本 Robert Quackenbush : Yankee

2011年04月22日

歴史の短いアメリカでも、いろいろな出来事があったのです。












ropo76b.
Pop! Goes the weasel and Yankee Doodle : Robert Quackenbush
1976年
19cm× 25.5cm 30p SOLD OUT


独立戦争時代のマンハッタンやロング・アイランドなど、1970年代のニューヨークと比較しながら描いている絵本です。

状態 : カバーなし、4角に少し摩れがあります。中のページは比較的良い状態です。

ロバート・クエッケンブッシュ(Robert Mead Quackenbush)
1929年7月23日カリフォルニア州ロサンゼルス生まれ。幼少期はアリゾナ州フェニックスで育つ。アートセンター・カレッジ・オブ・デザインやブルックリン・プラット・インスティテュ-ト、ニューヨーク・ソシアル・リサーチなどで学ぶ。兵役後、広告デザインを美術学校で学び、フェニックスに戻り、広告デザイン会社で働き始める。その語ニューヨークに移り住み、広告デザインの仕事を続けた。スポーツ関連のイラストをウッドカットなどで手掛け、その後フリーで活躍し始める。画家兼教師の肩書きを持ち、ホイットニー博物館などで作品が展示されたようです。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 00:07絵本 (R)

絵本 Syd Hoff : Walpole

2011年04月20日

遠く離れた場所には、人間の知らない世界がありそうです。











sywa77ra.
Walpole : Syd Hoff
1977年(1980年代以降の再販)
22cm× 15.5cm 32p SOLD OUT


大きなセイウチのウォルポールを描いたお話です。

状態 : カバーなし、大きなダメージなどはなく、綺麗な状態です。

シド・ホッフ
1912年9月4日ニューヨーク州ブロンクス生まれ。幼少期もニューヨークで育つ。ナショナル・アカデミー・オブ・デザインで学ぶ。18歳の時に雑誌ニューヨーカーに最初の漫画を描く。ニューヨーカーやエスクワイヤなどの雑誌で漫画を描いている他、広告美術の世界でも活躍する。始めて描いた絵本作品は1944年に出版された「Muscles and Brains」で、ハーパー社の「I Can Read」シリーズなど、多くの作品を描いています。「Sammy the Seal 」と「 Danny and the Dinosaur」は10万部を売り上げ、12ヶ国語に翻訳されているようです。2004年5月12日に91歳で他界しているようです。




通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 00:15絵本(S)

絵本 Schofer Mathews :The Dime

2011年04月17日

お金の大切さは、子供の頃から知っておきたいもんです。











scda60bL.
Dandy The Dime : S. Schofer Mathews
1960年
27.5cm× 21cm 32p ¥2,000 + Tax


お金と貯金について描いたお話です。

状態 : カバーなし、最後の見開きページに剥し痕があり、図書館スタンプが押されているページや、数ページ下部に破れがあります。図書館が所蔵していた本です。


ショファー・マシューズ
T.S. Denison & Co から出版された「Dandy The Dime」を描いている以外には、詳細は不明です。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 23:38絵本(S)

絵本 Syd Hoff : Thunderhoof

2011年04月16日

野生の動物の幸せってなんだろう?











syth71bL.
Thunderhoof : Syd Hoff
1971年
22cm× 15.5cm 32p SOLD OUT


人に飼われるようになった野生馬サンダーホフを描いたお話です。

状態 : カバー付き、カバーに破れがあり、テープで補修されています。最初と最後の見開きページに剥し痕があります。スタンプが押されていおり、薄い染みがあるページがあります。図書館が所蔵していた本です。

シド・ホッフ
1912年9月4日ニューヨーク州ブロンクス生まれ。幼少期もニューヨークで育つ。ナショナル・アカデミー・オブ・デザインで学ぶ。18歳の時に雑誌ニューヨーカーに最初の漫画を描く。ニューヨーカーやエスクワイヤなどの雑誌で漫画を描いている他、広告美術の世界でも活躍する。始めて描いた絵本作品は1944年に出版された「Muscles and Brains」で、ハーパー社の「I Can Read」シリーズなど、多くの作品を描いています。「Sammy the Seal 」と「 Danny and the Dinosaur」は10万部を売り上げ、12ヶ国語に翻訳されているようです。2004年5月12日に91歳で他界しているようです。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 00:05絵本(S)

絵本 Paul Galdone Fox and Duck

2011年04月12日

力のない動物には、知恵があるもんです。







padu78b.
The Hungry Fox and the Foxy Duck : Paul Galdone
1978年


SOLD OUT


悪い狐と賢いアヒルを描いたお話です。

状態 : カバーなし、4角に摩れがあり、中のページに1ページ耳折れがあります。

ポール・ガルドン
1914年(または1907年)にハンガリーのブタペストで生まれる。幼少期もハンガリーで育つ。アート・スチューデンツ・リーグニューヨーク校やニューヨーク工業デザイン校などで学ぶ。14歳のときに家族とともに、アメリカのニュージャージーに移住したようですが、英語もあまり上手ではなく、とても裕福な家庭では言えなかった為、彼自身メッセンジャーや電気工の助手、皿洗い、毛皮の染色工などの仕事をして家計を助けながら、アート・スチューデンツ・リーグニューヨーク校の夜間部で学んだようです。その後3年間、大手出版社のダブルデーで働いた後、兵役に就き、除隊後は、フリーのイラストレーターとして本の表紙を描いたりしていたようです。1957年に出版した[ANATOLE(ねずみのアナトール)]と後のアナトールシリーズは彼の名前を絵本界で広め、1973年に出版された[The Little Red Hen]は全米図書協会の優秀児童図書に選定されています。絵本以外にも、ディズニー映画「The Great Mouse Detective」などのイラストも描いているようです。ガーデニングなどにも興味を持っていたようです。ニューヨーク州で1986年11月7日に他界しているようです。彼の死後、1996年に、児童文学に貢献したとして、ケルラン賞を受賞しています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。  

Posted by fobook at 00:30絵本(P)

絵本 John Walsh : Baby Bear

2011年04月11日

寝つきのわるい子は、人間以外にもいるのかな?







joba80aL.
Baby Bear and the Long Sleep : John Walsh
1980年
23.5cm×20cm 32p SOLD OUT


なかなか眠らない小熊と家族を描いたお話です。

状態 : カバー付き、カバーの背表紙下部にシールが貼られており、カバーが最初と最後の見開き(飾り)ページに接着されています。最後の見開きページに貸し出し用ポケットが付いています。タイトルページに数字スタンプが押されており、コピーライトの次のページ下部に約5mmの破れがある以外には、比較的良い状態です。

ジョン・ウォルシュ
ロード・アイランド・オブ・デザインから美術学士号を受け、オハイオ大学からマスター・オブ・ファイン・アーツ・イン・フォトグラフ(写真の修士号)を受けている。マサチューセッツ州のボストンで暮らしているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。  

Posted by fobook at 00:00絵本 (J)

絵本 Janis Michell Hamster Balle

2011年04月10日

ハムスター好きは、世界中にいそうです。







jaco86a.
The Hamster Ballet Company : Janis Michell
1986年
21.5cm× 20cm 32p

SOLD OUT


白鳥の湖やくるみ割り人形など、バレイのプログラムを、ハムスター達で描いた作品です。

状態 : カバー付き、最初の見開き右ページに書き込みがある以外には、目立つダメージなどはありません。

ジャニス・ミッチェル(ミッシェル)
1947年生まれ。リンカーン美術大学で学ぶ。グラフックデザイナーとしても活躍しているようです。バレイと音楽に興味を持ち、フリーのイラストレーターとして、夫と共に、仕事をしているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。  

Posted by fobook at 00:00絵本 (J)

絵本 Margot Zemach Duffy Devil

2011年04月09日

昔ばなしも、時代と共に移り変わる気がします。







madu78raL.
Duffy and the Devil : Margot Zemach
1973年(1978年再販)
26.5cm× 21cm 38p ¥2,300 + Tax


19世紀に、イギリスのコーンウェルで人気があったダッフィーと悪魔を描いた作品です。

状態 : カバーなし、図書館使用のツルツルした外観です。最初と最後の見開きページにスタンプが押されており、貸し出し用ポケットが付いていますが、中のページには、目立つダメージなどはありません。

マーゴット・ツェマック(ジーマック)
1931年11月30日カリフォルニア州ロサンゼルス生まれ。幼少期はニューヨーク市で育つ。ロサンゼルス・カントリー・アート・インスティチュートやジェプソン・アート・インスティチュート、カーン・アート・インスティチュート、オーストリのウィーンなどで学ぶ。女優であった母とダンサー兼ディレクターであった父の間に生まれ。いろいろな美術学校で学び、オーストリアのウィーンで知り合った教授兼作家のハーヴ・ツェマックと結婚し、アメリカのマサチューセッツ州で暮らした後、ヨーロッパに移り住んだようです。1974年に「Duffy and the Devil」で、コルデコット賞を受賞しています。アンドレ・フランソワの絵本作品「The Magic Curran Bun」などに影響を受けているようです。1989年11月29日にカリフォルニア州のバークレイで他界しているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。  

Posted by fobook at 00:00絵本 (M)

絵本 Marc Simont : WOLFIE

2011年04月08日

ストーリーブックですが、科学絵本の内容も備えている。当時は考えて作られたんだろうな~。







mawo69a.
WOLFIE : Marc Simont
1969年
22cm× 15.5cm 64p ¥2,000 + Tax


ハリーと妹のポリーを主人公に、蜘蛛を通して、虫の世界を描いたお話です。

状態 : カバーなし、外観に少し、摩れなどがありますが、大きなダメージなどはありません。

マーク・サイモント
1915年11月23日フランスのパリ生まれ。幼少期はフランス、スペイン、アメリカで育つ。パリのジュリアン学院やアンドレ・ ロート、ニューヨーク・ナショナル・スクール・オブ・デザインなどで学ぶ。スペインの画家であった父親ジョセフ・サイモントの影響もあったようで、早い時期から描く事を始めたようです。フランスとスペインを20年間くらい行き来していましたが、後にアメリカに移り住み、アメリカ国民となり、3年間兵役も経験しているようです。「A Tree is Nice」(木はいいな)で1957年にコルデコット賞を受賞しています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。  

Posted by fobook at 00:00絵本 (M)

絵本 Ruth Carroll : Singing Time

2011年04月07日

クラッシックな感じの楽譜本もいいもんです。







ruti50rbL.
The New Singing Time : Ruth Carroll
1950年(初期再販の可能性あり)
27cm× 20cm 32p ¥3,000 + Tax


年間を通して、子供たちを描いた楽譜絵本です。

状態 : カバーなし、最後のページに、貸し出し用ポケットやバーコードシールが貼られており、目次ページとコピーライトページに数字の書き込みがあり、タイトルページを含め、綴じ糸近くに破れがるページがあります。図書館が所蔵していた本です。

ルース・キャロル(ルス・カロル)(Ruth Robinson Carroll)
1899年9月24日ニューヨーク州ランカスター生まれ。幼少期はニューヨーク市で、夏はペンシルベニア州ポコノ・マウンテンなどで育つ。ニューヨークのセント・アガサ・エピスコパル校、ヴァッサー大学、アート・スチューデンツ・リーグニューヨーク校、セシリア・ボー ポートレイトクラス、マサチューセッツ州グロスターのヒュー・ブレックンリッジ校などで学ぶ。子供の頃から学校の雑誌にペットの話を描いたり、夏の自然学習クラスなどに参加していたようで、ヴァッサー大学では美術を専攻し、ペンシルベニア・アカデミーで作品が展示された。優秀な成績を修め卒業した後、彼女の風景画は、ニューヨーク美術館に買い取られたようです。1928年に作家兼編集者のローブ・キャロルと結婚。聴覚障害者の事を考えて作られた「Where’s The Bunny?」を出版する。1953年に出版された「Peanut」と1956年に出版された「Digby the only Dog」は、全米大学女性協会(ノースカロナイナ区)から受賞を受けています。絵本以外にも壁画や肖像画も残し1999年に他界しているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。  

Posted by fobook at 00:00絵本 (R)

絵本 Edward Haworth : CABRINI

2011年04月05日

これも、宗教本の一種かも知れませんが、交通が不便であった昔の人達は大変だったろうな~。











edca47c.
CABRINI : Edward Haworth
1947年
25.5cm×20.5cm 30p ¥1,200 + Tax


1800年代中期に。修道女になったイタリアの少女がアメリカに渡るお話を描いた作品です。

状態 : カバーなし、背表紙が無く、中のページ数ページに耳折れがあります。

エドワード・ハワースさんについては、詳細は不明です。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 19:43絵本 (E)

絵本 Ludwig Bemelmans GoldenBask

2011年04月04日

ベーメルマンス特集

BL出版さんから、ゴールデンバスケットの翻訳版が出版されました。日本語版出版を記念して、ベーメルマンスさんの作品をご紹介いたします。













luba36bL.
The Golden Basket : Ludwig Bemelmans
1936年
25cm×18cm 96p ¥8,800 + Tax


父親と一緒に「ホテル・ゴールデン・バスケット」に訪れたメリッサとメリザンドを描いた作品。
1937年度のニューベリー賞次点作品に選ばれた本です。
長い間翻訳本の出版を待っていた方も多いと思いますが、4月に『ゴールデン・バスケット ホテル』というタイトルで、BL出版から出版されました。

状態 : カバーなし、4角に摩れがあり、表紙、裏表紙上部に染みがあります。図書館スタンプが押されており、1ページに約2cmの破れがあります。図書館が所蔵していた本です。


『ゴールデン・バスケット ホテル』BL出版さんから発売↓





ルドウィッヒ・ベーメルマンス
1898年4月27日オーストリアのチロル地方のメラノで生まれる。父は画家であったが、とても成功したとは言えない人物であったようだ。両親が離婚すると、裕福であったビール醸造業を営んでいた母の祖父に引き取られる。問題児であった彼は公立学校から私立学校に転校させられるが、そこも中退してしまい、ホテルのチェーンを経営している叔父にあずけられ、ホテルの仕事を見習いから始めるが、そこでもいろいろな問題を起こし、裁判沙汰にまで発展してしまう。感化院に送られるか、国外追放かのどちらかを選ばなくてならなくなった状況に、彼も叔父と同様に、国外追放のアメリカ行きを決定し、1914年に叔父がニューヨークの有名ホテルの支配人に宛てた沢山の紹介状を持って渡米した。ホテルでの仕事を何とかこなしながら、好きな絵も習ったりしていたようだが、彼自身は、そこからは何も得るものは見つからなかったようである。1917年にアメリカも戦争に参戦する事が決定すると、彼は志願して陸軍に入隊する。しかし、前線には送られず、ジョージアのキャンプに送られたようである。このときの経験から彼は、「合衆国と私の戦い」という本を書いたようである。その後、除隊した後、ニューヨークに帰り、アメリカ人として帰化している。1925年に共同経営していたイーストサイドのレストランの壁に彼独特の絵を描いたり、音楽家のスタジオ装飾や本の挿絵、ブロードウェ-の舞台装置などの仕事もしている。彼は自分の住んでいたアパートの部屋の窓やカーテン、壁などに故郷の風景や風物を描いていたのだが、それを見た編集者の女性に、才能を認められた事が絵本の世界に入るきっかけになったようである。1943年に初めて[Hansi(山のクリスマス)]を出版してから、[Quite Express]、[MADELINE(元気なマドレーヌ)]などの作品を手がけ、ベーメルバニアというファン達の期待にそった作品をおおく出版している。中でも人形などにもなり世界中で人気者のキャラクターであるマドレーヌは、彼が自動車事故で入院していた隣の病室にいた、盲腸の手術をした女の子がイメージ・キャラクターであるらしい。またマドレーヌ=マデリンという妻の名前をフランス語読みしたようである。彼は1954年に[MADELINE’S RESCUE(マドレーヌと犬)]という作品でコルデコット賞を受賞している。この作品のヒントは近所に住んでいた、小さな姉妹に貰ったようである。彼は1962年10月1日、ニューヨークで64歳のときに他界している。



通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:34絵本 (L)

絵本 Ludwig BemelmansQuiteExpres

2011年04月01日

ベーメルマンス特集

BL出版さんから、ゴールデンバスケットの翻訳版が出版されました。日本語版出版を記念して、ベーメルマンスさんの作品をご紹介いたします。











luqu89b.
Quito Express : Ludwig Bemelmans
1938年
18cm×24cm 47p SOLD OUT


初めて、憧れの列車「キト号」に乗った、ペドロという少年を描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に摩れがあり、表紙、裏表紙に剥げている部分があります。最初の見開き左ページに、書き込みがあり、綴じ糸部分に亀裂がありますが、ページ落ちはしません。1ページ約2cmの破れがありますが、他のページは、比較的良い状態です。

ルドウィッヒ・ベーメルマンス
1898年4月27日オーストリアのチロル地方のメラノで生まれる。父は画家であったが、とても成功したとは言えない人物であったようだ。両親が離婚すると、裕福であったビール醸造業を営んでいた母の祖父に引き取られる。問題児であった彼は公立学校から私立学校に転校させられるが、そこも中退してしまい、ホテルのチェーンを経営している叔父にあずけられ、ホテルの仕事を見習いから始めるが、そこでもいろいろな問題を起こし、裁判沙汰にまで発展してしまう。感化院に送られるか、国外追放かのどちらかを選ばなくてならなくなった状況に、彼も叔父と同様に、国外追放のアメリカ行きを決定し、1914年に叔父がニューヨークの有名ホテルの支配人に宛てた沢山の紹介状を持って渡米した。ホテルでの仕事を何とかこなしながら、好きな絵も習ったりしていたようだが、彼自身は、そこからは何も得るものは見つからなかったようである。1917年にアメリカも戦争に参戦する事が決定すると、彼は志願して陸軍に入隊する。しかし、前線には送られず、ジョージアのキャンプに送られたようである。このときの経験から彼は、「合衆国と私の戦い」という本を書いたようである。その後、除隊した後、ニューヨークに帰り、アメリカ人として帰化している。1925年に共同経営していたイーストサイドのレストランの壁に彼独特の絵を描いたり、音楽家のスタジオ装飾や本の挿絵、ブロードウェ-の舞台装置などの仕事もしている。彼は自分の住んでいたアパートの部屋の窓やカーテン、壁などに故郷の風景や風物を描いていたのだが、それを見た編集者の女性に、才能を認められた事が絵本の世界に入るきっかけになったようである。1943年に初めて[Hansi(山のクリスマス)]を出版してから、[Quite Express]、[MADELINE(元気なマドレーヌ)]などの作品を手がけ、ベーメルバニアというファン達の期待にそった作品をおおく出版している。中でも人形などにもなり世界中で人気者のキャラクターであるマドレーヌは、彼が自動車事故で入院していた隣の病室にいた、盲腸の手術をした女の子がイメージ・キャラクターであるらしい。またマドレーヌ=マデリンという妻の名前をフランス語読みしたようである。彼は1954年に[MADELINE’S RESCUE(マドレーヌと犬)]という作品でコルデコット賞を受賞している。この作品のヒントは近所に住んでいた、小さな姉妹に貰ったようである。彼は1962年10月1日、ニューヨークで64歳のときに他界している。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 23:59絵本 (L)

絵本 Ludwig Bemelmans : MADELINE

2011年04月01日

ベーメルマンス特集

BL出版さんから、ゴールデンバスケットの翻訳版が出版される予定です。日本語版出版を記念して、ベーメルマンスさんの作品をご紹介いたします。








飾りページもなかなかいいです。↓




luma39a.
MADELINE : Ludwig Bemelmans
1939年

SOLD OUT


フランスのパリの寄宿舎に暮らす。元気な女の子マドレーヌを描いた作品。ベーメルマンスさんの代表作とも言える絵本。※初版の表記はありませんが、初期印刷版です。

状態 : カバーなし、4角の少し摩れがあり、タイトルページに、1952年に以前の所有者に宛てられたメッセージが書かれています。他のページには大きなダメージなどはありません。

ルドウィッヒ・ベーメルマンス
1898年4月27日オーストリアのチロル地方のメラノで生まれる。父は画家であったが、とても成功したとは言えない人物であったようだ。両親が離婚すると、裕福であったビール醸造業を営んでいた母の祖父に引き取られる。問題児であった彼は公立学校から私立学校に転校させられるが、そこも中退してしまい、ホテルのチェーンを経営している叔父にあずけられ、ホテルの仕事を見習いから始めるが、そこでもいろいろな問題を起こし、裁判沙汰にまで発展してしまう。感化院に送られるか、国外追放かのどちらかを選ばなくてならなくなった状況に、彼も叔父と同様に、国外追放のアメリカ行きを決定し、1914年に叔父がニューヨークの有名ホテルの支配人に宛てた沢山の紹介状を持って渡米した。ホテルでの仕事を何とかこなしながら、好きな絵も習ったりしていたようだが、彼自身は、そこからは何も得るものは見つからなかったようである。1917年にアメリカも戦争に参戦する事が決定すると、彼は志願して陸軍に入隊する。しかし、前線には送られず、ジョージアのキャンプに送られたようである。このときの経験から彼は、「合衆国と私の戦い」という本を書いたようである。その後、除隊した後、ニューヨークに帰り、アメリカ人として帰化している。1925年に共同経営していたイーストサイドのレストランの壁に彼独特の絵を描いたり、音楽家のスタジオ装飾や本の挿絵、ブロードウェ-の舞台装置などの仕事もしている。彼は自分の住んでいたアパートの部屋の窓やカーテン、壁などに故郷の風景や風物を描いていたのだが、それを見た編集者の女性に、才能を認められた事が絵本の世界に入るきっかけになったようである。1943年に初めて[Hansi(山のクリスマス)]を出版してから、[Quite Express]、[MADELINE(元気なマドレーヌ)]などの作品を手がけ、ベーメルバニアというファン達の期待にそった作品をおおく出版している。中でも人形などにもなり世界中で人気者のキャラクターであるマドレーヌは、彼が自動車事故で入院していた隣の病室にいた、盲腸の手術をした女の子がイメージ・キャラクターであるらしい。またマドレーヌ=マデリンという妻の名前をフランス語読みしたようである。彼は1954年に[MADELINE’S RESCUE(マドレーヌと犬)]という作品でコルデコット賞を受賞している。この作品のヒントは近所に住んでいた、小さな姉妹に貰ったようである。彼は1962年10月1日、ニューヨークで64歳のときに他界している。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 00:02絵本 (L)
最近の記事
過去記事
このページの上へ▲