プロフィール
fobook
fobook
Fabulous OLD BOOK
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4-1-19 西阪ビル4F
※地図&アクセスはこちら
078-327-7883
水曜定休 13:00~19:00
http://www.fobook.com/
(1)ショップブログ
☆最新情報はショップブログをご覧ください☆
(2)商品ブログ
(3)スタッフ雑記
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

絵本 Feodor Rojankovsky : How The Ehinoceros got his skin

2015年03月31日

あの生き物や動物の柄はなぜ不思議なデザインなのか? など、何処の国にも伝わっているような面白いお話はあるもんですね~。











fesk42rbL
How The Rhinoceros Got His Skin : Feodor Rojankovsky

著者 Rudyard Kipling
1942年(E.M. HALE Edition)
23cm×17m 26p ¥4,000 + Tax

ラドヤード・キップリング文章の「なぜ、サイは堅い皮膚を持ったか?」に、ロジャンコフスキーさんがイラストを描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に摩れがあり、表紙、裏表紙に白い汚れがあります。最初の見返し左ページに貸し出し用ポケットが付いており、中のページにスタンプが押されているページがありますが、破れなどの目立つダメージはありません。図書館が所有していた本です。

フェドール・ロジャンコフスキー (Feodor Stepanovich Rojankovsky)
1891年12月21日 ロシアのミタワに生まれ。幼少期は旧ロシア帝国時代のレーヴェリ(現在はタリン)や旧レニングラード(現在サンクトペテルブルグ)で育つ。レーヴェリの高校やモスクワ美術学院などで学ぶ。5歳の時に学長であった父親は他界したようですが、父親の集めた書籍をずっと好きであったようです。第一次世界大戦中に兵役に就いた後、フランスに移り住み、ペール・カストールシリーズなどのイラストを描き、エスター・アヴェリルなどに学ぶ。1941年にドイツ占領下であったパリを離れアメリカに移り住み、数多くの絵本作品を描く。1956年には「Frog Went A-Courtin’」がコルデコット賞を受賞しています。1970年10月12日に他界しているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 02:19絵本 (F)

絵本 Fritz Kukenthal : The TOY MAKER

2015年03月29日

ヨーロッパなどで作られたの木のおもちゃ文化は、こんな風にしてアメリカで紹介されたのでしょうね。











frto41rc
The Toy Maker : Fritz Kukenthal

著者 Gerda Thelen
1935年(1941年再販)
24cm×19m 16p ¥4,800 + Tax

木を切るところから、木の加工など、子供達に木のおもちゃが届くまでを描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に摩れがあり、最初と最後の見返しページに貸し出し表や蔵書票などが貼られており、スタンプが押されています。最初の見返しページとタイトルページの綴じ糸部分にクリアテープでの補強があります。中のページ下部に破れと薄い染み汚れなどがあります。図書館が所有していた本です。

フリッツ・クーケンタール(クーケンサール)
1893-1974(仮ハッキリとはわかりません。)
ドイツまたはドイツ語を話す国のイラストレーターではないかと思われますが、詳細は不明です。1935年にアメリカの出版社から「The Toy Maker」を出版、1940年代にドイツの出版社からも1冊出版しているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 02:18絵本 (F)

絵本 Evelyn Stern : The Fun and Games Book

2015年03月26日

昔の絵本のイラストレーターの中には、シンプルなタッチで可愛いイラストを描く方がいますが、あまり絵本作品を描いていないのは全く別の世界で活躍したという事なのかな?











evfu67b
The Fun and Games Book : Evelyn Stern

著者 Barbara Kruger Bate
1967年
21cm×16m 68p ¥4,800 + Tax

少年ドナルドと恐竜を主人公に、沢山の遊び方について描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に少し摩れがあり、中のページに薄い染み汚れが数ページあります。破れなどのダメージなどはありません。

エブリン・スターン
1967年にPlatt & Munk社から出版された「恐竜と遊びの絵本」以外に描いている作品があるのは不明です。
詳細不明

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 23:59絵本 (E)

絵本 Eugene Fern : PEPITO’S STORY

2015年03月25日

みんながやっている事を同じように行うよりも、自分が本当にいいと思う事を行った方がベストである的な内容は、いかにもアメリカ絵本らしいお話だな~。










eupe60raL
PEPITO’S STORY : Eugene Fern

著者 Eugene Fern
1960年(Scott, Foresman Edition)
25cm×21m 46p SOLD OUT

踊る事をしない子供達ばかりの街の中で、踊る事が大好きな少年ぺピートと、彼を理解する市長の娘を描いたお話です。

状態 : カバーなし、4角に摩れがあり、最初の見返しページに貸し出し用ポケットが付いており、最後の見返しページスタンプが押されています。中のページは比較的良い状態です。図書館が所有していた本です。

ユージーン・ファーン
コロンビア大学で学んだ後、ニューヨーク・コミニティ大学で助教授を務める。妻のクレアも、画家兼テキスタイル・デザイナーで、保育園の園長を務めていたようです。夫の絵本の飾りページなども描いているようです。ニューヨーク州のロングアイランド・ノース・ベルモアまたはバルドウィンで暮らしていたようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 02:26絵本 (E)

絵本 Eugene Fern : The most frightened hero

2015年03月23日

ファーンさんは、子供を主人公にした作品が多く描いています。
そして、読んだ後に子供たちが何かを学べる本が多いように感じます。
こういう絵本は現時代が変わっても大切だと感じます。










euhe61bL
The most frightened hero : Eugene Fern

著者
Eugene Fern
1961年
27cm×21m 52p ¥4,800 + Tax

スコットランドに暮らすダンカンという少年が、田舎にやって来てから様々な事を克服し成長する姿を描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に摩れがあり、最初と最後の見返しページに剥がし痕やマジック線、書き込みなどがあります。タイトルページや中のページにスタンプが押されており、マジック線や耳折れがあるりますが、破れなどのダメージはありません。図書館が所有していた本です。

著者
ユージーン・ファーン
コロンビア大学で学んだ後、ニューヨーク・コミニティ大学で助教授を務める。妻のクレアも、画家兼テキスタイル・デザイナーで、保育園の園長を務めていたようです。夫の絵本の飾りページなども描いているようです。ニューヨーク州のロングアイランド・ノース・ベルモアまたはバルドウィンで暮らしていたようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。  

Posted by fobook at 02:03絵本 (E)

絵本 Eric Carle : The Indoor and Outdoor Grow-it Book

2015年03月21日

エリック・カールさんの初期作品は、再販される可能性が少ないので、アメリカでも探している方が多いようです。











ergr66bL
The Indoor and Outdoor Grow-it Book : Eric Carle

著者 Samm Sinclair Baker
1966年
28cm×20m 65p ¥4,800 + Tax

屋内と屋外での植物の育て方について描いた科学絵本的な作品です。

状態 : カバーなし、ツルツルした外観の図書館仕様の本です。最初と最後の見返しページにマジック線が引かれており、剥がし痕などがあります。タイトルページにマジック線が引かれており、中のページにスタンプが押されていますが、破れなどのダメージなどは無く比較的良い状態です。図書館が所有していた本です。

エリック・カール
1929年6月29日ニューヨーク州シュラキューズ生まれ。Akademie der Bildenden Künste Stuttgart (シュトウットガルト造形美術大学)などで学ぶ。1935年ドイツ出身の両親と共にドイツに戻り、1946年~1950年までシュトゥットガルトにあるアートスクールやシュトウットガルト造形美術大学などで学んだ。ドイツのアメリカ広報局で、ポスターデザインをしていたが、1952年にニューヨークに渡りニューヨークタイムズのグラフィックデザインナーの仕事に就いていた。1964年にフリーのイラストレーター件デザイナーとなり、1960年代から子供の絵本の仕事を手がけ始めたようである。彼の代表作[Very Hungry Caterpillar(はらぺこあおむし)50以上の言語に翻訳され出版されている。]でも伺えるように多くの作品にコラージュ(貼り絵)を使ったものが見られる。本の技法以外にも子供達にどのように興味を持って読ませていくか、を考えながら作られた彼の作品には絵本という領域を越えてアメリカでは浸透しており、1996年にはアメリカマクドナルドのハッピーセットのキャラクターにも採用され、検索サイトGoogleのロゴにはらぺこあおむしが使用されるなど、絵本文化の浸透度が伺える。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:13絵本 (E)

絵本 Edgar Parker : STUFF AND NONSENSE

2015年03月19日

カラーイラストでは無い作品でも十分見応えのある絵本作品がありますが、東洋の水墨画と感じ方は同じなのかも知れません。











edst61bL
STUFF AND NONSENSE : Edgar Parker

著者 Edgar Parker
1961年
26cm×17m 32p ¥4,800 + Tax

The Dandy, The Charm School, The Contrary Waiter など動物たちなども含めたノンセンスな詩にイラストを描いた作品です。

状態 : カバーなし、表紙上部に色褪せがあり、最初の見返しページにスタンプが押されており、マジックで線が引かれています。最後の見返しページに剥がし痕があります。コピーライトページに数字の書き込みがある以外に、中のページは比較的良い状態です。図書館が所有していた本です。

エドガー・パーカー
1925年ミシシッピー州メリディアン生まれ。幼少期もここで育つ。アラバマ大学やブルックリン・ミュージアム・スクールなどで学ぶ。Amedee Ozenfant(アメデエ・オザンファン : フランスで活躍し、ピュリスム形式の描き方を主張した画家)にも学んでいるようです。高校卒業後アラバマ大学で美術を学んだ後、絵画やエッジング、彫刻などを学ぶ為に、ニューヨークの街に移り住んだようです。絵本作品以外にも壁画や本のカバー、レコードのカバーなどの仕事も行っていたようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 00:07絵本 (E)

絵本 Ed Renfro : MAXIMILIAN

2015年03月17日

他の生き物になりたいと思う気持ちは、人間以外にもあるのでしょうか? そんな事を考える余裕があるのは人間だけかもな~。










edma67bL
MAXIMILIAN : Ed Renfro

著者 Florence Heide & Sylvia Van Clief
1967年
25cm×20m 30p ¥4,800 + Tax

鳥になりたかったネズミのマクシミリアンを描いたお話です。

状態 : ツルツルした図書館仕様の外観です。最初と最後の見返しページにスタンプが押されており、書き込みと剥がし痕があります。タイトルページに書き込みがあり、スタンプをマジック線で消した痕があり、次のページにスタンプが押されています。中のページに1ページ薄い汚れがある以外には、目立つ破れなどのダメージなどはありません。図書館が所有していた本です。

エド・レンフロ
1960年代~1970年代に掛けて、幾つかの絵本作品を描いているようで、絵本以外には、タイム誌やライフ誌などの有名雑誌のイラストなども手掛けているようです。ニューヨークやロサンゼルス、サンフランシスコなどのアート・ディレクター・ショウで、表彰されているようです。ニュージャージーで家族と共に暮らしていたようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:34絵本 (E)

絵本 Ed Young : CRICKET BOY

2015年03月15日

中国も昔話が多い国だと思いますが、歴史の中で消えて行ってしまったお話もあるんでしょうね~。










edcr77aL
CRICKET BOY : Ed Young

著者 中国の昔話から(Feenie Ziner)
1977年
28cm×22m 42p ¥4,800 + Tax

コオロギの闘いで皇帝に挑む父親とその息子を描いた中国の昔話を基にした作品です。

状態 : カバー付き、カバーに破れがあり、最初と最後の見返しページに剥がし痕があり、スタンプが押されており、貸し出し用ポケットたバーコードシールが付いています。タイトルページにもスタンプが押されていますが、中のページは比較的良い状態です。図書館が所有していた本です。

エド・ヤング (Tse-Chen)Young
1931年11月28日中国の天津生まれ。後に上海に移り住む。イリノイ大学やプラット・インスティチュートニューヨーク、カリフォルニアのパサディナにあるアート・センターカレッジ・オブ・デザインなどで学ぶ。子供の頃から物語を作り、絵を描くのが好きであったようで、1951年にアメリカに渡り建築を学びに来たようですが、美術に興味を持ち、卒業後はニューヨークの広告代理店で働き始めたようです。1962年に出版された彼の最初の絵本作品「The Mean Mouse and other mean stories」が、アメリカ・グラフィック・アーツ協会選定の年間50冊の中に選ばれ、1990に「Lon Po Po」がコルデコット賞を受賞している他、「The Emperor and the Kite」と「Seven Blind Mice」コルデコット次点作品の中に選ばれています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:14絵本 (E)

絵本 Edward Frascino : The Story of a Singular Hen

2015年03月13日

鶏の雛などは生まれて最初に見た物を親と思いこむとの話ですが、純粋さは昔の絵本の中に出て来る特徴のひとつかも知れませんね~。










edch69aL
The Story of a Singular Hen and Her Peculiar Children : Edward Frascino

著者 Mary Stolz
1969年
17cm×20m 48p ¥4,800 + Tax

他の生き物たちの面倒を看る雌鶏を描いたお話です。

状態 : カバーなし、ツルツルした外観の図書館仕様の本です。最後の見返しページに貸し出し用ポケットが付いており、最初の見返しページにスタンプが押されていますが、中のページは比較的良い状態です。図書館が所有していた本です。

エドワード・フラシーノ
ニューヨーク州ブロンクス生まれ。漫画家としてニューヨーカーやニューヨーク・タイムズ、サタデイ・リヴューなどのイラストなども手掛けている他、画家としても活躍し、1960年代後半~1970年代に掛けて絵本や本の挿絵なども描いているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 00:03絵本 (E)

絵本 Earle Goodenow : ANGELO goes to the carnival

2015年03月11日

冒険ものは今も昔も人気がありますが、見た事の無い世界を冒険したいのは、大人になっても変わらないかも知れませんね~。










eaan55bL
Angelo goes to the carnival : Earle Goodenow

著者 Earle Goodenow
1955年
25cm×20m 30p ¥4,800 + Tax

イタリアの漁師街で暮らす少年アンジェロが海の中を冒険するお話を描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に摩れがあり、背表紙部分に修正用テープで補強がされています。最初と最後の見返しページにスタンプが押されており、剥がし痕などがあります。中のページに濡れたような痕があり、打ち抜きスタンプが押されています。図書館が所有していた本です。

アール・グッドナウ
1913年7月13日イリノイ州シカゴ生まれ。幼少期はシカゴ、ミシガン州バトルクリーク、コネチカット州ウィルトン、ニューヨーク市などで育つ。アート・インスティチュート・オブ・シカゴやナショナル・アカデミー・オブ・デザイン、アート・スチューデンツリーグ・ニューヨーク校などで学ぶ。画家を目指して学んでいたようですが、卒業後は広告の仕事を行っていたようです。ニューヨークやパリなどでも個展を開き、1940年代~1950年代に掛けて多くの絵本作品を描いているようです。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:25絵本 (E)

絵本 Eula Long : PIRATE'S DOLL

2015年03月09日

最近では日本もグローバル化が普通になって来ましたが、17世紀に暮らした人達はこんな時代が来るとは思っていなかっただろうな~。











eupi56a
PIRATE’S DOLL : Eula Long

著者 Eula Long
1956年
20cm×16m 71p ¥4,800 + Tax

メキシコで暮らす事になった中国人の少女の物語を描いた作品です。

状態 : カバー付き、カバー部分に少し欠けがありますが、中のページも含めて良い状態です。

ユーラ・ロング
カリフォルニアで暮らしながら、ビバリーヒルズやハリウッド、パサディナなど、ロサンゼルスの子供達に美術を教えていたようです。彼女の絵とリトグラフ作品は有名であったようで、メトロポリタン美術館やウェイン・ギャラリー、ホイットニー美術館、ヒィラデルヒィア芸術美術館、ロサンゼルス美術館など、様々な美術館で作品が展示されたようです。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:09絵本 (E)

絵本 Elizabeth Donald : LAURIE'S NEW BROTHER

2015年03月07日

弟や妹がいない人には、年下の兄弟が出来る感覚はあまりわからないようですが、なかなか苦労も多そうです。










ella61aL
LAURIE’S NEW BROTHER : Elizabeth Donald

著者 Miriam Schlein
1961年
26cm×18m 40p SOLD OUT

新しく生まれて来る弟と、お姉さんになった少女ローリーについて描いたお話です。

状態 : カバー付き、カバー背表紙部分にシールが貼られています。最初の見返しページにテープ痕がありスタンプが押されています。タイトルページにスタンプ印をマジック線で消した痕がありますが、中のページには大きなダメージなどは無く、比較的良い状態です。図書館が所有していた本です。

エリザベス・ドナルド
カナダのトロントで育つ。ニューヨークのプラット・インスティチュートなどで学ぶ。卒業後、工業デザイナーと結婚し、子供達に美術を教えていた他、舞台デザインやテキスタイル・デザイン、絵を販売するなど、絵本以外にも幅広い仕事を行っていたようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:02絵本 (E)

絵本 Edward Gorey : COBWEB CASTLE

2015年03月05日

どんなファンタジー作品でも、ゴーリーさんがイラストを描くと怖い系になるのだろな~。











edco68aL
COBWEB CASTLE : Edward Gorey

著者 Jan Wahl
1968年
21cm×19m 30p ¥4,800 + Tax

八百屋さんのフレミング・フリンダーの冒険とファンタジーを描いた作品です。

状態 : カバー付き、最後の見返しページに剥がし痕があり、貸し出し用ポケットが付いています。最初と最後の見返しページと最後のページにスタンプが押されており、コピーライトページに数字の書き込みがある以外には、比較的良い状態です。図書館が所有していた本です。

エドワード・ゴーリー (Edward St. John Gorey)
1925年2月22日イリノイ州シカゴ生まれ。幼少期もシカゴで育つ。ハーバード大学やアート・インスティチュート・オブ・シカゴなどで学ぶ。父親はジャーナリストであったようで、再婚した母親は、キャバレーなどで歌う歌手であったようです。曾祖母は、19世紀に活躍したグリーティングカードのライター兼デザイナーであったようで、彼は才能を受け付いていると言われたようです。兵役に就いた後、1953年からニューヨークに移り住み、Doubleday Anchor で本の表紙や、テキストのデザインなどを描いていたようです。本の仕事以外にも、舞台衣装のデザインなども手掛け、1977年の「Broadway production of Dracula」の衣装は、最優秀コスチューム・デザイン・トニー賞を受賞しているようです。2000年4月15日に他界しています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 00:29絵本 (E)

絵本 Don Freeman : The Seal and the Slick

2015年03月03日

自然環境をテーマにした作品は1970年代頃から多く出版されているように感じます。人間が自然の大切さを意識し出したのもその頃からなのかな?











dose74bL
The Seal and the Slick : Don Freeman

著者 Don Freeman
1974年
22cm×28m 30p SOLD OUT

石油発掘所の油で、油まみれになってしまった子供のアシカを助ける子供達とアシカの一家を描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に摩れがあり、裏表紙に剥がし痕やシワ、少し色褪せがあります。最初の見返しページに貸し出し用ポケットなどが貼られています。中のページに小さな破れがあり、スタンプが押されていますが、大きなダメージなどはありません。図書館が所有していた本です。

ドン・フリーマン
1908年8月11日カリフォルニアのサンディエゴ生まれ。幼少期もそこで育つ。ミズーリー州セントルイスのプリンピキアの学校やアート・スチューデンツ・リーグニューヨーク校などで学ぶ。絵や音楽が好きでセントルイスの高校を卒業すると、ニューヨークに移りジャズトランペットの仕事をしながら、夜間のアートスクールやサマースクールで絵を学んだ。音楽、演劇などの芸術に関心を持っていた為、ブロードウェイに通いつめ、俳優や裏方などのスケッチをしているうちに、ヘラルドトリビューンやニューヨークタイムズなどの演劇欄の挿絵を描くようになった。あわせて、演劇関係のイラスト、アートポスターなどの仕事を手がけるようになる。音楽に合わせて踊りながら絵を描くチョークトーク(おそらく水森亜土さんみたいなもの?)にも興味を持っていて、本格的に絵本作家となったのは1950年代の中ごろだと思われる。妻のリディア(Lydia Freeman 1999年スイスで他界。)ともChuggy and the Blue CabooseyaやPet of the Metなどの共同作品を残している。1962年に「Come Again, Pelican」が南カリフォルニア協議会賞を児童文学で受賞している他、「Fly High, Fly Low」が1958年にコルデコット次点作品に選ばれています。後にカリフォルニアのサンタバーバラで暮らす。1978年1月(または2月)に他界している。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 00:03絵本 (D)

絵本 Don Freeman : NORMAN THE DOORMAN

2015年03月01日

まだまだ世の中には知らない事はが多くて、才能を持った者がいたり楽しい事があったりすると言う事かな?











doro66rbL
NORMAN THE DOORMAN : Don Freeman

著者 Don Freeman
1959年(1966年再販)
21cm×25m 64p SOLD OUT

美術館の抜け穴(ネズミの穴)の門番をしているネズミのノーマンが、美術品コンテストに参加するお話を描いた作品です。

状態 : カバーなし、最初と最後の見返しページに剥がし痕がり、貸し出し用ポケットなどが貼られています。飾りページと11p,12p間の綴じ糸部分にテープで補修があります。他小さな耳折れと小さな破れがあり、指紋汚れなどがありますが、大きなダメージなどはありません。図書館が所有していた本です。

ドン・フリーマン
1908年8月11日カリフォルニアのサンディエゴ生まれ。幼少期もそこで育つ。ミズーリー州セントルイスのプリンピキアの学校やアート・スチューデンツ・リーグニューヨーク校などで学ぶ。絵や音楽が好きでセントルイスの高校を卒業すると、ニューヨークに移りジャズトランペットの仕事をしながら、夜間のアートスクールやサマースクールで絵を学んだ。音楽、演劇などの芸術に関心を持っていた為、ブロードウェイに通いつめ、俳優や裏方などのスケッチをしているうちに、ヘラルドトリビューンやニューヨークタイムズなどの演劇欄の挿絵を描くようになった。あわせて、演劇関係のイラスト、アートポスターなどの仕事を手がけるようになる。音楽に合わせて踊りながら絵を描くチョークトーク(おそらく水森亜土さんみたいなもの?)にも興味を持っていて、本格的に絵本作家となったのは1950年代の中ごろだと思われる。妻のリディア(Lydia Freeman 1999年スイスで他界。)ともChuggy and the Blue CabooseyaやPet of the Metなどの共同作品を残している。1962年に「Come Again, Pelican」が南カリフォルニア協議会賞を児童文学で受賞している他、「Fly High, Fly Low」が1958年にコルデコット次点作品に選ばれています。後にカリフォルニアのサンタバーバラで暮らす。1978年1月(または2月)に他界している。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:18絵本 (D)
最近の記事
過去記事
このページの上へ▲