プロフィール
fobook
fobook
Fabulous OLD BOOK
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4-1-19 西阪ビル4F
※地図&アクセスはこちら
078-327-7883
水曜定休 13:00~19:00
http://www.fobook.com/
(1)ショップブログ
☆最新情報はショップブログをご覧ください☆
(2)商品ブログ
(3)スタッフ雑記
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

絵本 Leonard Weisgard Half Tiger

2011年06月27日

リクエストを頂いたので、レオナード・ワイスガードさんの絵本を特集でご紹介いたします。











leti61a.
Half – As - Big and the Tiger : Leonard Weisgard
1961年 Weekly Reader’s Edition
27cm×20.5cm 36p
SOLD OUT


森の中で出会った三匹の兄弟鹿とトラを描いたお話です。

状態 : カバーなし、4角に少し摩れがあり、中のページ2ページトラの目に落書きがあります。

レオナード・ワイスガード
1916年12月13日コネチカット州のニューへブンで生まれ。ニューヨークのブルックリンにある、プラット・インスティテュートで学んだ後、The New Yorker誌などの挿絵の仕事や、デザイナーとしては、ハムのラベルやマッチ箱のカバー、ステージのセットやコスチューム、マーシー百貨店の壁などのデザインをしていたようである。1947年に[The Little Island]でコルデコット賞を受賞し、アメリカグラフィックアート協会やイラストレーター協会からもいくつか、受賞している。約200点にものぼる本の挿絵を描いている彼の作品は世界中で認められ、冷戦中であったロシア、ポーランドを含めた東ヨーロッパでも博物館に展示され注目を集めたようである。1969年にデンマークのコペンハーゲンに移り住み、2000年1月14日デンマークで他界しています。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 00:01絵本 (L)

絵本 Leonard Weisgard Watch that

2011年06月24日

リクエストを頂いたので、レオナード・ワイスガードさんの絵本を特集でご紹介いたします。











lewa62aL.
Watch that watch : Leonard Weisgard
1962年
18.5cm×26cm 29p ¥6,800 + Tax


父親からプレゼントされた懐中時計を失くしてしまうのですが、動物達を経由して、父親の船長の元に戻ってくるお話を描いた作品です。

状態 : カバー付き、最初と最後の見開きページに剥し痕があり、バーコードシールが貼られています。中のページに耳折れが2ページあり、スタンプが押されていますが、比較的良い状態です。図書館が所有していた本です。

レオナード・ワイスガード
1916年12月13日コネチカット州のニューへブンで生まれ。ニューヨークのブルックリンにある、プラット・インスティテュートで学んだ後、The New Yorker誌などの挿絵の仕事や、デザイナーとしては、ハムのラベルやマッチ箱のカバー、ステージのセットやコスチューム、マーシー百貨店の壁などのデザインをしていたようである。1947年に[The Little Island]でコルデコット賞を受賞し、アメリカグラフィックアート協会やイラストレーター協会からもいくつか、受賞している。約200点にものぼる本の挿絵を描いている彼の作品は世界中で認められ、冷戦中であったロシア、ポーランドを含めた東ヨーロッパでも博物館に展示され注目を集めたようである。1969年にデンマークのコペンハーゲンに移り住み、2000年1月14日デンマークで他界しています。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 23:57絵本 (L)

絵本 Leonard Weisgard : Pirate

2011年06月22日

リクエストを頂いたので、レオナード・ワイスガードさんの絵本を特集でご紹介いたします。











lepi62aL.
Senor Baby Elephant the Pirate : Leonard Weisgard
1962年
18.5cm×16cm 42p SOLD OUT


赤ちゃん象を描いたシリーズ絵本から、海賊になった赤ちゃん象を描いたお話です。文章の一部にスペイン語が使われており、最後のページに英語訳が書かれています。

状態 : カバー付き、最初の見開きページに剥し痕があり、スタンプが押されています。最後の見開きページに、テープの痕があり、カバーの折込部分が無く、最後のページに一部分が貼られています。中のページにスタンプが押されていますが、比較的良い状態です。図書館が所有していた本です。

レオナード・ワイスガード
1916年12月13日コネチカット州のニューへブンで生まれ。ニューヨークのブルックリンにある、プラット・インスティテュートで学んだ後、The New Yorker誌などの挿絵の仕事や、デザイナーとしては、ハムのラベルやマッチ箱のカバー、ステージのセットやコスチューム、マーシー百貨店の壁などのデザインをしていたようである。1947年に[The Little Island]でコルデコット賞を受賞し、アメリカグラフィックアート協会やイラストレーター協会からもいくつか、受賞している。約200点にものぼる本の挿絵を描いている彼の作品は世界中で認められ、冷戦中であったロシア、ポーランドを含めた東ヨーロッパでも博物館に展示され注目を集めたようである。1969年にデンマークのコペンハーゲンに移り住み、2000年1月14日デンマークで他界しています。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 23:56絵本 (L)

絵本 Syd Hoff : Grizzwold

2011年06月19日

誰もが住みよい場所を探しているんだよな~。 なんかわかるような気がします。













sygr63b.
Grizzwold : Syd Hoff
1963年
22cm×15.5cm 64p SOLD OUT


森に暮らしていたクマが、住みよい場所を見つけに街に出てくるお話を描いた作品です。

状態 : カバーなし、最初の見開き左ページ角に、書き込みがあり、薄い染み汚れがページ下部にあります。

シド・ホッフ
1912年9月4日ニューヨーク州ブロンクス生まれ。幼少期もニューヨークで育つ。ナショナル・アカデミー・オブ・デザインで学ぶ。18歳の時に雑誌ニューヨーカーに最初の漫画を描く。ニューヨーカーやエスクワイヤなどの雑誌で漫画を描いている他、広告美術の世界でも活躍する。始めて描いた絵本作品は1944年に出版された「Muscles and Brains」で、ハーパー社の「I Can Read」シリーズなど、多くの作品を描いています。「Sammy the Seal 」と「 Danny and the Dinosaur」は10万部を売り上げ、12ヶ国語に翻訳されているようです。2004年5月12日に91歳で他界しているようです。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 00:13絵本(S)

絵本 Harold Berson :Henry Possum

2011年06月16日

オポッサムってどんな生き物?大人も知らない人が多いかも?











hahe73a.
Henry Possum : Harold Berson
1973年 Weely Readers Edition
21cm×26cm 30p ¥2,800 + Tax


母親から離れて、笛を吹きながら、森の中を行くヘンリーというオポッサムを描いたお話です。

状態 : カバーなし、4角に少し摩れがありますが、中のページは比較的良い状態です。

ハロルド・バーソン

1926年11月26日カリフォルニア州ロサンゼルス生まれ。カリフォルニア大学やパリのグランショミエール学院などで学ぶ。子供の頃から本に描かれたイラストを描いていたようですが、真剣にアーティストになろうとは思っていなかったようです。ロサンゼルスで公共の仕事に就いていたようですが、元、ハンプティ・ダンプティ・マガジンのアート・ディレクターに誘われ、ニューヨークでイラストの仕事を始めたようです。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください
  

Posted by fobook at 20:10絵本 (H)

絵本 Bill Armstrong : Tools for

2011年06月14日

男の子には、大工道具が好きな子も多いですね~。











bito55cL.
The true book of Tools for Building : Bill Armstrong
1955年
21.5cm×18cm 46p SOLD OUT


日曜大工に使用するような道具の使い方を描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に摩れがあり、最初の見開きページに剥し痕があり、スタンプが押されています。中のページに数ページ染みがあります。図書館が所蔵していた本です。

ビル・アームストロング
1926年12月13日カンザス州ホートン生まれ。イリノイ大学やブラッドリー大学などで学ぶ。ウィスコンシン大学で助教授を務め、ミズーリ州立大学の名誉教授であったようです。版画家兼グラフィックデザイナーであり、本のイラストレーターとして、科学絵本などにも幾つかのイラストを残しています。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 00:05絵本 (B)

絵本 B. Wiseman : Morris Cowboy

2011年06月11日

ヘラジカって、どんな鹿なのか?日本の子供達では、わからないだろうな~。











bwmo60rb.
Morris is a Cowboy : B. Wiseman
1957年
24.5cm×20.5cm 30p ¥2,300 + Tax


ヘラジカのモーリスのシリーズ作品から、警察官になったモーリス、カウボーイになったモーリス、モーリスのベビーシッターの3つが描かれています。

状態 : カバーなし、4角も含め、外観に少し摩れがあります。中のページは比較的良い状態です。

バーナード・ワイズマン
ニューヨーク生まれ。第二次世界大戦中はアメリカ沿岸警備隊で働いた後、漫画家として活躍する。雑誌ニューヨーカーや児童書や雑誌などの他、広告美術の世界でも活躍。1950年代から Harper 社の「I Can Read Book」シリーズなどに作品を描いている。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 23:12絵本 (B)

絵本 Audrey Williamson CoalMiner

2011年06月09日

石炭堀なんて、子供にとっても面白そうだよな~。











auco57bL.
I want to be a Coal Miner : Audrey Williamson
1957年
24.5cm×20.5cm 30p ¥2,300 + Tax


なりたいなシリーズから、石炭堀りについて描いた作品です。

状態 : カバーなし、最初と最後の見開きページに剥し痕があり、スタンプが押されています。中のページは比較的良い状態です。図書館が所蔵していた本です。

オードリー・ウィリアムソン

恐らく絵本作品としては1950年代~1960年代に描いている「I want be (なりたいな)シリーズ」
以外には描いていないのではないか?と思うのですが、この子供達が将来なりたいと思う職業を選んだ
同シリーズには、オレンジ(果物農家)、石炭工夫、パン屋さんなどのイラストを描いています。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 23:58絵本 (A)

絵本 Bettina : Cocolo America

2011年06月08日

Bettina 特集
絵本雑誌MOEで、べッティーナさんの絵本をご紹介して頂いたので、続けて作品をご紹介いたします。











beam49a.
Cocolo comes to America : Bettina
1949年 カバー付き
35cm×24cm 32p ¥8,800 + Tax


ロバのココロを描いたシリーズ作品の2作目。 ニューヨークにやって来たココロを描いたお話です。

状態 : カバー付き、カバー部分に破れがあり、最初と最後の見開きページに、年月を経た薄い染みがありますが、中のページは比較的良い状態です。

BETTINA ( Bettina Ehrlich )  Bauer (バウワー)
べッティーナ・エールリッヒ(エアリク)
1903年3月19日オーストリアのウィーン生まれ。幼少期はウィーンとグラードで育つ。Wiener Frauenerwerb-Vereinとウィーン工芸美術学校で学ぶ。鉱山技師であった父親の2番目の娘として生まれ、母親の影響を受け絵を描き始め、5歳の頃から短いイラストやお話を描いていたようです。17歳から3年間ウィーンの美術学校で学んだ後、ベルリンやパリで作品が展示された。1930年の彫刻家のジョージ・エールリッヒと結婚する。彼女は父親の建てたアドリア海に近い島の家で過ごした経験から、彼女自身の仕事にインスピレーションを与えられたようで、油絵やリトグラフを経験した後に、1936年からテキスタイルのハンドプリントを始めた。1937年にパリで開かれた芸術産業国際展でハンドペイントのシルクを出展し、銀メダルを受賞しているようです。1938年ナチスの影響で、夫と共にロンドンに移住する。1942年に「Poo-Tsee」や「 The Water Tortoise」を出版した後、アメリカとイギリスで多くの絵本作品を出版する。1947年に、イギリス国民となり、翌年にアメリカを訪れる。ロンドンに暮らしながらも、ウィーンやイタリアには頻繁に訪れていたようです。1985年10月10日に他界しているようです。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 00:22絵本 (B)

絵本 Bettina : Cocolo’s Home

2011年06月06日

Bettina 特集
絵本雑誌MOEで、べッティーナさんの絵本をご紹介して頂いたので、続けて作品をご紹介いたします。











beho50b.
Cocolo’s Home : Bettina
1950年 カバーなし
35.5cm×24cm 32p SOLD OUT


ロバのココロを描いたシリーズ作品の3作目。 イタリアに行ったココロのお話です。

状態 : カバーなし、最初の見開きページに剥し痕があり、小さい耳折れなどがありますが、大きなダメージなどはありません。

BETTINA ( Bettina Ehrlich )  Bauer (バウワー)
べッティーナ・エールリッヒ(エアリク)
1903年3月19日オーストリアのウィーン生まれ。幼少期はウィーンとグラードで育つ。Wiener Frauenerwerb-Vereinとウィーン工芸美術学校で学ぶ。鉱山技師であった父親の2番目の娘として生まれ、母親の影響を受け絵を描き始め、5歳の頃から短いイラストやお話を描いていたようです。17歳から3年間ウィーンの美術学校で学んだ後、ベルリンやパリで作品が展示された。1930年の彫刻家のジョージ・エールリッヒと結婚する。彼女は父親の建てたアドリア海に近い島の家で過ごした経験から、彼女自身の仕事にインスピレーションを与えられたようで、油絵やリトグラフを経験した後に、1936年からテキスタイルのハンドプリントを始めた。1937年にパリで開かれた芸術産業国際展でハンドペイントのシルクを出展し、銀メダルを受賞しているようです。1938年ナチスの影響で、夫と共にロンドンに移住する。1942年に「Poo-Tsee」や「 The Water Tortoise」を出版した後、アメリカとイギリスで多くの絵本作品を出版する。1947年に、イギリス国民となり、翌年にアメリカを訪れる。ロンドンに暮らしながらも、ウィーンやイタリアには頻繁に訪れていたようです。1985年10月10日に他界しているようです。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 00:02絵本 (B)

絵本 Bettina : Piccolo

2011年06月04日

Bettina 特集
絵本雑誌MOEで、べッティーナさんの絵本をご紹介して頂いたので、続けて作品をご紹介いたします。












bebi54b.
Piccolo : Bettina
1954年 カバーなし
12cm×9.5cm 64p ¥6,800 + Tax


マサチューセッツ州のロブスターベイのロバ、ピッコロを描いた作品、べッティーナさんの作品の中でも小さい手のひらサイズで出された絵本ですが、なかなか魅力的な作品です。

状態 : カバーなし、中のページは比較的良い状態です。

BETTINA ( Bettina Ehrlich )  Bauer (バウワー)
べッティーナ・エールリッヒ(エアリク)
1903年3月19日オーストリアのウィーン生まれ。幼少期はウィーンとグラードで育つ。Wiener Frauenerwerb-Vereinとウィーン工芸美術学校で学ぶ。鉱山技師であった父親の2番目の娘として生まれ、母親の影響を受け絵を描き始め、5歳の頃から短いイラストやお話を描いていたようです。17歳から3年間ウィーンの美術学校で学んだ後、ベルリンやパリで作品が展示された。1930年の彫刻家のジョージ・エールリッヒと結婚する。彼女は父親の建てたアドリア海に近い島の家で過ごした経験から、彼女自身の仕事にインスピレーションを与えられたようで、油絵やリトグラフを経験した後に、1936年からテキスタイルのハンドプリントを始めた。1937年にパリで開かれた芸術産業国際展でハンドペイントのシルクを出展し、銀メダルを受賞しているようです。1938年ナチスの影響で、夫と共にロンドンに移住する。1942年に「Poo-Tsee」や「 The Water Tortoise」を出版した後、アメリカとイギリスで多くの絵本作品を出版する。1947年に、イギリス国民となり、翌年にアメリカを訪れる。ロンドンに暮らしながらも、ウィーンやイタリアには頻繁に訪れていたようです。1985年10月10日に他界しているようです。


通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:45絵本 (B)

絵本 Bettina :Swans Ballycastle

2011年06月02日

Bettina 特集
絵本雑誌MOEで、べッティーナさんの絵本をご紹介して頂いたので、続けて作品をご紹介いたします。











beba54a.
The Swans of Ballycastle : Bettina
1954年 カバー付き
24cm×17.5cm 64p ¥5,800 + Tax


3人の子供たちを描いたアイルランドの民話をウォルター・ハケットが書き直した作品です。

状態 : カバー付き、カバー部分に破れがありますが、中のページには大きなダメージはありません。

BETTINA ( Bettina Ehrlich )  Bauer (バウワー)
べッティーナ・エールリッヒ(エアリク)
1903年3月19日オーストリアのウィーン生まれ。幼少期はウィーンとグラードで育つ。Wiener Frauenerwerb-Vereinとウィーン工芸美術学校で学ぶ。鉱山技師であった父親の2番目の娘として生まれ、母親の影響を受け絵を描き始め、5歳の頃から短いイラストやお話を描いていたようです。17歳から3年間ウィーンの美術学校で学んだ後、ベルリンやパリで作品が展示された。1930年の彫刻家のジョージ・エールリッヒと結婚する。彼女は父親の建てたアドリア海に近い島の家で過ごした経験から、彼女自身の仕事にインスピレーションを与えられたようで、油絵やリトグラフを経験した後に、1936年からテキスタイルのハンドプリントを始めた。1937年にパリで開かれた芸術産業国際展でハンドペイントのシルクを出展し、銀メダルを受賞しているようです。1938年ナチスの影響で、夫と共にロンドンに移住する。1942年に「Poo-Tsee」や「 The Water Tortoise」を出版した後、アメリカとイギリスで多くの絵本作品を出版する。1947年に、イギリス国民となり、翌年にアメリカを訪れる。ロンドンに暮らしながらも、ウィーンやイタリアには頻繁に訪れていたようです。1985年10月10日に他界しているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※ 掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 00:01絵本 (B)
最近の記事
過去記事
このページの上へ▲