プロフィール
fobook
fobook
Fabulous OLD BOOK
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4-1-19 西阪ビル4F
※地図&アクセスはこちら
078-327-7883
水曜定休 13:00~19:00
http://www.fobook.com/
(1)ショップブログ
☆最新情報はショップブログをご覧ください☆
(2)商品ブログ
(3)スタッフ雑記
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

絵本 Alice M. Coats : The Story of HORACE

2023年12月30日

昔の絵本には、こういう内容の作品もあったのだろうな~と思う作品。1930年代頃までだったらなんとなく理解出来るような気もします。











abho37b
The Story of HORACE : Alice M. Coats
著者 Alice M. Coats
1937年
27cm×20.5cm 45p ¥15,800 + Tax

人間の家族と暮らす熊のホーレスが家族を食べてしまう、昔の欧米でありそうなブラック・ジョークの様なお話を描いた作品です。

状態 : カバー付き、カバー4角に破れている部分があります。最初の見返しページに書き込みがあり、薄い染みがあります。中のぺージに少し色が塗られた跡が残っています。

アリス・マーガレット・コーツ
1905年6月15日イギリスのバーミンガム生まれ。幼少期もバーミンガムで育つ。バーミンガム・スクール・オブ・アーツやスレイド・スクール・オブ。アーツ、フランスのアンドレ・ローテの学校などで学ぶ。王立園芸協会とバーミンガム大学公認の園芸の歴史と伝記に関する学術記事の本を書き、木版画、版画、水彩画による作品も手掛けているようです。版画はロンドンのビクトリア&アルバート・ミュージアムやポーランド国立美術館などに購入されているようです。「The Story of Horace」は彼女が楽しむために描いた最初の作品のようです。もとのお話はアメリカが起源であると思っていたようです。1978年5月19日、イギリスのサマセット・バースで他界しているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。

  

Posted by fobook at 01:23絵本 (A)

絵本 Abner Graboff : Would you put your money in a sand bank ?

2023年12月28日

グラボフさんの本の中でも、子供達に人気があった本のようですね~。











abba68aL
Would you put your money in a sand bank ? : Abner Graboff
著者 Harold Longman
1968年
24cm×19cm 48p ¥6,800 + Tax

グラボフさんの作品で、なぞなぞや言葉遊びを描いたノンセンス絵本です。

状態 : カバー付き、カバー下部背表紙部分などに剥がし跡があり、4角に欠けている部分があります。最初と最後の見返しページにスタンプが押されており、剥がし跡があり、書き込みがある他、貸し出し用ポケットが付いています。タイトルページに凹凸スタンプが押されていますが、中のページは比較的良い状態です。図書館が所有していた本です。

アブナー・グラボフ
1919年6月28日ニューヨーク市生まれ。幼少期はニュージャージー州のイースト・オレンジで育つ。パーソンズ・スクール・オブ・デザインやブルックリン・ミュージアム・アート・スクールなどで学ぶ。第二次世界大戦中はヨーロッパで兵役を務め、その後、絵本のイラストや商業美術の世界で活躍する。ニューヨーク・タイムズが選ぶ年間ベスト10やアメリカ・グラフィック・アーツ協会選定年間50冊など、様々な賞に作品が選ばれています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 13:22絵本 (A)

絵本 Mary Richards Gibson : Little Prickly Weed

2023年12月26日

アニメーションなどを描いていたと聞くと、そんな印象も受けるイラストかも知れませんね~。











mawe63a
Little Prickly Weed : Mary Richards Gibson
著者 Jane Curtis Bristol
1963年
30.5cm×23cm 24p ¥12,800 + Tax

庭の草木の世話をする事になった少年ボビーと、擬人化された植物たちを描いた作品です。

状態 : カバー付き、表紙カバー上部に書き込みがあり、裏表紙カバーに破れなどのダメージがあります。中のページは比較的良い状態です。

マリー(メアリー)・リチャーズ・ギブソン
1960年代に数冊の絵本作品とファッションの描き方などの本にイラストを描いている他、トムとジュリーなどのイラストなどもえ描いているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:24絵本 (M)

絵本 Eric Carle : The Whale with a Jail

2023年12月24日

エリック・カールさんの作品としては珍しいタッチで描かれて作品ですが、こういう描き方も良いですね~。











erja68bL
The Whale with a Jail : Eric Carle
著者 Nora Roberts Wainer
1968年
21cm×21.5cm 28p ¥14,800 + Tax

エリック・カールさんの作品で、牢屋(Jail)だった建物を買ってたクジラ(Whale)が、手紙や(Mail)を始めたお話を描いた作品です。韻を踏んだ文章が続くリズム感のある絵本です。

状態 : カバー付き、(カバーはコピーカバーです。オリジナルのカバーではありません。)最初と最後の見返しページにスタンプが押されており、貸し出し用ポケットが付いています。タイトルページにスタンプが押されていますが、中のページは比較的良い状態です。図書館が所有していた本です。

エリック・カール
1929年6月29日ニューヨーク州シュラキューズ生まれ。Akademie der Bildenden Künste Stuttgart (シュトウットガルト造形美術大学)などで学ぶ。1935年ドイツ出身の両親と共にドイツに戻り、1946年~1950年までシュトゥットガルトにあるアートスクールやシュトウットガルト造形美術大学などで学んだ。ドイツのアメリカ広報局で、ポスターデザインをしていたが、1952年にニューヨークに渡りニューヨークタイムズのグラフィックデザインナーの仕事に就いていた。1964年にフリーのイラストレーター件デザイナーとなり、1960年代から子供の絵本の仕事を手がけ始めたようである。彼の代表作[Very Hungry Caterpillar(はらぺこあおむし)50以上の言語に翻訳され出版されている。]でも伺えるように多くの作品にコラージュ(貼り絵)を使ったものが見られる。本の技法以外にも子供達にどのように興味を持って読ませていくか、を考えながら作られた彼の作品には絵本という領域を越えてアメリカでは浸透しており、1996年にはアメリカマクドナルドのハッピーセットのキャラクターにも採用され、検索サイトGoogleのロゴにはらぺこあおむしが使用されるなど、絵本文化の浸透度が伺える。2021年5月23日マサチューセッツ州ノーサンプトンで、腎不全の為、91歳で他界しています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:38絵本 (E)

絵本 Tibor Gergely : Wheel on the Chimney

2023年12月22日

やはり、この時代のコルデコット賞関連に選ばれている作品は色彩が綺麗ですね~。











tich54bL
Wheel on the Chimney : Tibor Gergely
著者 Margret Wise Brown
1954年
28.5cm×19cm 32p ¥6,800 + Tax

コウノトリの新しい巣作りを描いた作品です。1955年度コルデコット賞次点作品です。

状態 : カバーなし、4角に擦れがあり、最初と最後の見返しページにスタンプが押されており、剥がし跡があります。タイトルページにスタンプが押されており、マジック線が引かれています。中のページは比較的良い状態です。図書館が所有していた本です。

ティボル(ティボー)・ゲルゲイ
1900年8月3日ハンガリーのブダベスト生まれ。幼少期もここで育つ。ウィーンで少し美術を学んでいるようですが、美術の学校などで専門に学んだ事は無いようで、イラストは独学で描いているようです。オーストリアやハンガリー、ドイツなどの雑誌や新聞の仕事を行っていたようですが、1939年にアメリカのニューヨークに移り住み、広告や児童書のイラストなどを描いています。1955年に「Wheel on the Chimney」がコルデコット次点作品に選ばれています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 11:51絵本(T )

絵本 Arline & Joseph Baum : One bright Monday morning

2023年12月20日

何気ない日常を描いた作品ですが、デザイン的にも優れた絵本は、見ていて楽しいですね~。











aron62bL
One bright Monday morning : Arline & Joseph Baum
著者 Arline & Joseph Baum
1962年
16cm×24cm 34p ¥7,800 + Tax

月曜日から日曜日までの1週間を通して、子供達が見た生き物や色などを描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に少し擦れがあり、背表紙部分に剥がし跡ななどがあります。最初と最後の見返しページにスタンプが押されており、剥がし跡があり、貸し出し用ポケットが付いています。中のぺージ下部に数ヶ所破れがあり、文章が無い、最後のぺージのイラストに落書きがあります。最後の数ページ上部に染みがあります。図書館が所有していた本です。

アーリーン&ジョセフ・バウム 夫妻
夫のジョセフは、コネチカット州で、広告会社の副社長(または部長)兼アート・ディレクターを務め、グラフィック・デザインの分野で、幾つかの受賞を受けているようです。グラフィス・マガジンなどでも、彼の作品は掲載されているようです。主に、妻のアーリーンが文章を担当、イラストは夫のジョセフが描いています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:29絵本 (A)

絵本 Roger Duvoisin : The Christmas Cake in Search of its

2023年12月18日

ディボアザンさんの初期作品、細かいイラストは魅力的ですね~。











reca41a
The Christmas Cake in Search of its owner : Roger Duvoisin
著者 Roger Duvoisin
1941年
12cm×16cm 27p ¥13,800 + Tax

豪華な飾り付けをしたクリスマスのケーキとピーター少年を描いたお話です。

状態 : カバー付き、表紙、裏表紙カバーに破れがあり、欠けている部分があります。最初の見返しページにメッセージの書き込みがありますが、中のページは比較的良い状態です。

ロジャー・デュボアザン ( Roger Antoine Duvoisin )
1904年8月28日にスイスのジュネーブで生まれ。幼少期はスイスとフランスで育つ。ジュネーヴのモデルヌ大学や、装飾美術学校、パリ美術学校などで学ぶ。建築家であった父親や芸術家の親戚などの影響を受け、幼少の頃から絵を描き、7歳で音楽を学び始め、後に美術学校に通うようになったようです。幼少の頃から絵が好きで、特に動物を描くのが好きであったようです。音楽を習い始めた彼は、やがて、ジュネーブ音楽院に入学する。しかし、陶芸画家に成る事を望んでいた彼は、装飾美術の学校に入って、壁画と舞台美術を学んだ。学校を卒業すると、ジュネーブ歌劇団の舞台装置の仕事をしたり、壁画、ポスター、イラストレーションを描いたりしていたようである。その後、叔父の紹介で背景画家の仕事をフランスの映画会社で始める予定であったが、パリに着いた彼は3日もしないうちに飽きてしまい、映画会社にはいかずにパリを出てフォルネの陶器工場の支配人になったが、トラブルに巻き込まれた為、リヨンにある織物デザイン工房で、監督として働いた後、パリでアメリカ大手のシルク・カンパニーの社長に認められ、1920年代後半に妻のルイズと共にニューヨークに渡り、織物のデザイナーとして働く事となった。1930年代初期に初めて書かれた彼の作品は、自分達の子供の為に書いたものを、そのまま出版社に持ち込んだもので、1933年に出版された[Donkey-Donkey(ロバのロバちゃん)]などは、動物好きな彼の表現がよく出ている作品である。他にも[The Happy Lion(ごきげんなライオン)]シリーズ、[PETUNIA(がちょうのペチューニア)]シリーズ、[Veronica(かばのベロニカ)]シリーズなどの動物を主人公にした、彼のシリーズ作品は彼の魅力を存分に発揮している。 1948年には[White Snow Bright Snow(白い雪・明るい雪)]でコルデコット賞を受賞し、他にもおおくの作品で賞を受けている。彼が挿絵を描いた本は130冊くらいあり、とても全部を語り尽くす事は出来ないが、アメリカ絵本界に彼の存在が無かったならば、ぽっかりと空洞が出来てしまうのでは?という感じがしてならない。「動物は昔から人間の象徴として使われて来た」、「子供の為の絵本を作るのは、子供と一緒に遊ぶようなものだ」などと、語っている彼からは、絵本に対する気持ちが素直に出ているようである。1980年に他界しています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:36絵本(R)

絵本 Ilonka Karasz : The Twelve Days of Christmas

2023年12月16日

東欧系出身のイラストレーターの作品は独特の色彩を感じる事が出来ますね。











lich49rbL
The Twelve Days of Christmas : Ilonka Karasz
著者 ヨーロッパの民謡などから
1949年(1960年代頃の再販と思われます。)
26cm×21cm 26p ¥7,800 + Tax

伝統的なクリスマスの詩にイラストを描いた作品です。

状態 : カバー付き、カバー背表紙下部にシールが貼られており、最初と最後の見返しページにスタンプが押されており、剥がし跡があります。タイトルページの前のぺージ下部に破れがありますが、中のページは比較的良い状態です。

イロナ・カーラス
1896年ハンガリー出身。ブダペストの王立美術工芸学校で学んだ後、1931年アメリカ、ジャワ、東インド諸島、ヨーロッパに移り住み、後にニューヨークで暮す。ニューヨーカーなどの雑誌にイラストを描いたり、織物や陶器、壁紙などのデザインの仕事もしていたようです。1949年クリスマスの本が、アメリカグラフィックアーツ協会が選ぶ年間最優秀作品50冊に選定されています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:24絵本 (I)

絵本 Burton Groedel : The Christmas Star

2023年12月14日

いろいろな国で、昔から星座と催事は関係があるようですが、クリスチャンと星座も同じような理由なのかもしませんね。











buch62a
The Christmas Star : Burton Groedel
著者 Priscilla & Otto Friedrich
1962年
21.5cm×16cm 27p ¥8,800 + Tax

イエスキリストの誕生と星の関係を描いた作品です。

状態 : カバー付き、表紙カバーに薄い赤い線の痕があります。中のページは比較的良い状態です。

バートン・グレーデル
1960年代にドラゴンなどの本を含めた数冊本にイラストを描いている方のようですが、詳細は不明です。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 12:11絵本 (B)

絵本 Margaret Jervis : The First Night of Christmas

2023年12月12日

キリストの誕生を描いた作品には、クラッシックなイラストも多いですが、ポップな感じもいいですね~。











mafi68b
The First Night of Christmas : Margaret Jervis
著者 Samuel B. Beardsley
1968年
21.5cm×16cm 27p ¥8,800 + Tax

イエスキリストの誕生と星の関係を描いた作品です。

状態 : カバー付き、カバー部分に色褪せがあり、最初の見返しページにメッセージの書き込みがあります。中のページは比較的良い状態です。

マーガレット・ジャーヴィス
1960年代にドラゴンなどの本を含めた数冊本にイラストを描いている方のようですが、詳細は不明です。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。

  

Posted by fobook at 01:17絵本 (M)

絵本 Flavia Gag : Sing A Song of Seasons

2023年12月10日

ワンダ・ガアグさんの妹なので、自然とイラストも似て来るのでしょうね~。











flsi36b
Sing A Song of Seasons : Flavia Gag
著者 Flavia Gag
1936年
28cm×21cm 29p ¥7,800 + Tax

1月~12月までの1年間を通して描いた楽譜絵本です。

状態 : カバーなし、4角に擦れがあり、表紙、裏表紙に薄い染みがあり、背表の紙が無くなっている部分があります。最初の見返しページ左側に蔵書票が貼られています。

フラビア・ガアグ
1907年5月24日ミネソタ州のニューアルムうまれ。幼少期はミネアポリスで育つ。ニューヨーク・W.P.Aの 夕方からのスケッチ・クラスで学ぶ。9歳の時に両親を亡くし、高校ではビジネスコースを選び、卒業後直ぐに、ニューヨークで速記の仕事に就き、4年間を過ごす。ニュージャージーに暮らしていた姉のワンダ・ガアグと共に、描く事や書く事を始め、バンジョーの曲などを作りあげた。これら3つを活かし、最初の絵本「Sing A Song of Seasons」を出版する。(1933年に姉の作品であるワンダ・ガアグのABC Bunnyの楽譜なども手掛けています。)1935年に初めて、雑誌のイラストを描いたようです。本人は美術教育を受けた事はなく、本人自身で学んだと語っています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 16:49絵本 (F)

絵本 Peter Max : THOUGHT

2023年12月10日

ピーター・マックスは、世界中にコレクターがいるアーティストとして知られていますが、時代背景を感じる事が出来る作品はいいですね。











peth70a
THOUGHT : Peter Max
著者 Peter Max
1970年
14.5cm×14.5cm 24p ¥9,800 + Tax

4冊のシリーズとして出版された絵本で、「思考」をテーマにした作品です。

状態 : カバーなし、4角に少し擦れがあり、中のぺージに小さな耳折れがあります。

ピーター・マックス
1937年10月19日ドイツ生まれ。アート・スチューデンツリーグ・ニューヨーク校などで学ぶ。両親はナチス・ドイツの影響から逃れる為に、ドイツのベルリンから上海などに移り、1948年にイスラエル、1953年にはアメリカのニューヨークに移り住んだようです。美術を学んだ後、1962年にトム・デイリーと共に、「デイリー&マックス・スタジオ」をマンハッタンで開き、広告の仕事などを始めたようです。アメリカでブームとなったサイケデリックカルチャーのアーティストとしても活躍し、彼がデザインした雑貨や衣類など、アメリカではとても人気がある。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:22絵本(P)

絵本 Peter Max : TEEN CUISINE

2023年12月08日

アメリカでも人気が高いイラストレーターですね、アメリカン・カルチャーを紹介して行くと、欠かせない人かも知れません。











pecu69a
TEEN CUISINE : Peter Max
著者 Abby Gail Kirsch & Sandra Bangilsdort Klein
1969年
22.5cm×15cm 188p ¥8,800 + Tax

フランス料理をテーマにした作品です。

状態 : カバーなし、ぺーパー絵本です。表紙、裏表紙に少し耳折れがあり、薄い汚れなどがありますが、中のぺージも含めて比較的良い状態です。

ピーター・マックス
1937年10月19日ドイツ生まれ。アート・スチューデンツリーグ・ニューヨーク校などで学ぶ。両親はナチス・ドイツの影響から逃れる為に、ドイツのベルリンから上海などに移り、1948年にイスラエル、1953年にはアメリカのニューヨークに移り住んだようです。美術を学んだ後、1962年にトム・デイリーと共に、「デイリー&マックス・スタジオ」をマンハッタンで開き、広告の仕事などを始めたようです。アメリカでブームとなったサイケデリックカルチャーのアーティストとしても活躍し、彼がデザインした雑貨や衣類など、アメリカではとても人気がある。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 12:07絵本(P)

写真本 Harv Gariety : Love is a red balloon :

2023年12月06日

写真本も、カラーが一般的になりましたが、1960年代の良さを残している感じがいいですね。











deba72a
Love is a red balloon : Harv Gariety
著者 Dean Wally
1972年
19.5cm×12cm 42p ¥3,000 + Tax

愛は赤い風船

状態 : カバー付き、最初の見返し右ページに消し跡がありますが、中のぺージも含めて比較的良い状態です。

ディーン・ウォーリー(著者)
1938年5月8日ミズーリ州ハンニバル生まれ。ハンニバルの他、アイオワ州やノースカロライナ州などで育つ。ハンニバルのラグランジュ大学やミズーリ大学などで学ぶ。ミズーリ大学では「マン・ィ―ター」と言う学生新聞の編集者を務め、ミズーリ大学新聞協会から編集賞を受賞したようです。1962年にアメリカ海軍に入隊後、1964年からホールマーク社で、ライターの仕事に就いていたようです。その他、子供テレビ番組の脚本家などの仕事も行っていたようです。児童書や詩、グリーティングカードなどの仕事を行っていたようです。2017年9月17日に他界しているようです。

ハーヴ・ギャリティ(写真家)
1970年代初期にHallmark社から出版された幾つかの写真本の担当をしている方のようですが、詳細は不明です。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:25写真本

写真本 Lois Wyse : You are the love I want…

2023年12月04日

冒頭の部分に、「私はいつもそうして来たし、これからもそうするから」との詩がありますが、変わらない事の大切さがあるって事でしょうね。











loyo71a
You are the love I want… : Lois Wyse
著者 Lois Wyse
1971年(3版刷り目)
20cm×16cm 24p ¥3,000 + Tax

あなたの愛が望みです…
※写真家表記なし

状態 : カバー付き、カバー上下部に破れがあり、表紙カバー左上角に剥がし跡があります。中のぺージも含めて比較的良い状態です。

ロイス・ワイズ
1926年10月30日オハイオ州クリーブランド生まれ。作家兼コラムニストなどの肩書を持つ。オハイオ州クリーブランドのユダヤ系の家庭に生まれる。17歳で、クリーブランドニュースとクリーブランド誌の記者として働き始め、18歳で写真家のアルフレッド・アイゼンスタットと共にライフ誌の仕事をしてたようです。ヴァーグ誌やコスモポリタン誌などの仕事も務め、クリーブランドを拠点とする広告会社「Wyse Adverstising」を設立する。1966年にニューヨーク市に広告会社を設立する。1963年「ベットに行きたくない男の子」の本を出版する。グリーティングカードや商業的なものに使われる詩を書いている他、グッドハウスキープング誌にコラムを書いていたようです。2007年7月6日ニューヨークで他界しているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:22写真本

写真本 Lois Wyse : Who but me ?:

2023年12月02日

日本語では表現し難いスマートなタイトルがいいですね。











lowh71a
Who but me ?: Lois Wyse
著者 Lois Wyse
1971年
20cm×16cm 24p ¥3,000 + Tax

私だけでしょう?
※写真家表記なし

状態 : カバー付き、カバー上部に少し擦れがあり、最初の見返し右ページにカットされている部分があります。中のぺージは比較的良い状態です。

ロイス・ワイズ
1926年10月30日オハイオ州クリーブランド生まれ。作家兼コラムニストなどの肩書を持つ。オハイオ州クリーブランドのユダヤ系の家庭に生まれる。17歳で、クリーブランドニュースとクリーブランド誌の記者として働き始め、18歳で写真家のアルフレッド・アイゼンスタットと共にライフ誌の仕事をしてたようです。ヴァーグ誌やコスモポリタン誌などの仕事も務め、クリーブランドを拠点とする広告会社「Wyse Adverstising」を設立する。1966年にニューヨーク市に広告会社を設立する。1963年「ベットに行きたくない男の子」の本を出版する。グリーティングカードや商業的なものに使われる詩を書いている他、グッドハウスキープング誌にコラムを書いていたようです。2007年7月6日ニューヨークで他界しているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:21写真本
最近の記事
過去記事
このページの上へ▲