プロフィール
fobook
fobook
Fabulous OLD BOOK
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4-1-19 西阪ビル4F
※地図&アクセスはこちら
078-327-7883
水曜定休 13:00~19:00
http://www.fobook.com/
(1)ショップブログ
☆最新情報はショップブログをご覧ください☆
(2)商品ブログ
(3)スタッフ雑記
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

絵本 Remy Charlip : THE DEAD BIRD

2023年09月29日

命の大切を学ぶ事は、いつの時代でも重要な事かも知れませんね。











rede65bb
THE DEAD BIRD : Remy Charlip
著者 Margaret Wise Brown
1958年(1965年の表記がありますが、1970年代くらいの再販ではないかと思われます。)
16cm×22cm 89p ¥9,800 + Tax

死んでいる鳥を見つけた子供達が、鳥のお墓を作るまでを描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に擦れがあり、最初と最後の見返しページに剥がし跡がありスタンプが押されています。な刊のページは比較的良い状態です。

レミー・シャーリップ
1929年 1月10日ニューヨーク州ブルックリン生まれ。ニューヨークのクーパー・ユニオンスクールや、ノースカロライナのブラックマウンテン大学、ニューヨークのマーサ・カニンガム校などで学ぶ。イラストレーターの他にも、教師、劇場監督、振付師、などの肩書きを持つ。クーパーユニオン校を卒業後、劇場でのダンスに興味を持ち、リード大学で、奨学金を与えられて、セットや服装などのデザインをし、子供達にイラストを教えていたようです。舞台、演劇の振り付けやダンス雑誌などの記事なども担当していましたが、彼の最初の絵本「Dress up and Let's Have a Party」は、カニンガム校のダンスツアーが行なわれている間に出版され、視覚芸術学校などでもイラストを教え、サラ・ローレンス大学で劇場コースなども担当していたようです。彼の作品である「It Looks like Snow」は映画化にもなっているようです。1969年に「ARM IN ARM」がニューヨーク・タイムズ年間最優秀児童図書に選定されている他、「David’s Little Indian / 1956年」、「Dress Up /1956年」、「Where is Everybody / 1957年」、「The Dead Bird / 1958年」、「Four Fur Feet / 1961」、「The Tree Angel / 1962年」などがアメリカグラフィックアーツ協会が選ぶ年間50冊の中に選ばれています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 12:06絵本(R)

絵本 Mrgurette de Angeli : Cooper-Toed Boots

2023年09月27日

本人の見た当時の風景に近いものを描いているのではないかと思いますが、リアルさを感じる作品も良いですね~。











maco38b
Cooper-Toed Boots : Mrgurette de Angeli
著者 Mrgurette de Angeli
1938年
25.5cm×19cm 89p ¥9,800 + Tax

ミシガン州で夏を過ごす19世紀の少年の冒険を描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角と表紙、裏表紙に擦れがあります。中のページに数ヶ所薄い染みがありますが、比較的良い状態です。

マルグリット・ド・アンジェリ
1889年3月14日ミシガン州ラピアー生まれ。幼少期はヒィラデルヒィアで育つ。写真家の父とイラストレーターの母の間に生まれた。1910年にバイオリニストの夫と結婚し、1921年からモーリス・バウワーに絵を習い始め、1922年から本のイラストやレディース・ホーム・ジャーナルやアメリカン・ガールなどの雑誌にもイラストを描いていたようです。1945年に「Yonie Wondernose」が1955年に「Book of Nursery and Mother Goose Rhymes」がそれぞれコルデコット次点作品に選ばれている他、1950年に「The Door in the wall」でニューベリー賞を受賞しています。1987年6月16日98歳で他界しているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:25絵本 (M)

絵本 Uri Shulevitz : The TREASURE

2023年09月25日

夢のお告げが、本当にあるのか? はわかりませんが、何かを目指して旅に出て、それを達成出来たときの充実感はいいものです。











urtr80rb
The TREASURE : Uri Shulevitz
著者 Uri Shulevitz
1978年(1980年再販)
23cm×28cm 21p ¥3,800 + Tax

夢のお告げを信じて、旅に出たアイザックを描いた作品です。

状態 : カバー付き、最初と最後の見返しページやタイトルページなどに薄い染みがあります。

ユリー・シュレヴィッツ
1935年2月27日ポーランドのワルシャワ生まれる。幼少期はポーランド、フランス、イスラエルなどで育つ。イスラエルの教育者神学校やテル・アビブ・アート・インスティチュート、ブルックリン・ミュージアム・アート・スクールなどで学ぶ。幼少のときにワルシャワで戦火に巻き込まれ為、1939年に一家はヨーロッパを転々とする。1947年にパリに移り住んだ彼の目に移った光景が大好きな映画のように、彼の絵本に表現しているようである。1949年に一家は、イスラエルのテルアビブに移り住むのだが、いろいろな仕事をしながら夜間学校に通い、高校を卒業すると教員学校で学びながら、夜はテルアビブ美術館で絵を学んでいたらしい。1959年にニューヨークに渡るまでに、徴兵制のあるイスラエルでは軍に所属した後、集団農場でも働いていたようである。ニューヨークのブルックリン博物館の美術学校で、2年間学んだ後、子供専門のヘブライ語出版の出版社で挿絵の仕事をしていたが、1963年に才能を認められた、ハーパー&ロウ社から[One Monday Morning(ある月曜日の朝)] が出版された。1969年には、[The Fool of The World and the Flying Ship(空飛ぶ船と世界一のばか)] という作品で、コルデコット賞を受賞している。彼は東洋美術にも関心を持っていて、[DAWN(夜明け前)]などは、中国の詩人から影響を受けているようで、1966年の[Maximilian’s World(マキシミリアンの世界)] では、日本のアシ・ペンで作品を引き立たせている。彼の作品の中でも差別を否定しているように、「子供達は自分達の為に特に書かれた本を極端に嫌う」、といったアナトール・フランスの言葉を用いて強調するように、「芸術とイラストレーションの間にも差別はあってはならない。」、「絵で語れないものがあるときにしか、言葉は使いません。子供が積極的に参加し、自分の想像力で補うようにさせます。私の小さい読者達は賢くて、受身であるよりも能動的であるという、私自信の信念からきているものなのです。」と、彼は語っている。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:22絵本(U)

絵本 Talivaldis Stubis : PROVE IT !

2023年09月23日

デザイン的にも優れた科学絵本が多いのに気付いている人も増えていると思います。科学絵本の評価を上げてもいい時代が来るのではないでしょうか?











tapr63bL
PROVE IT ! : Talivaldis Stubis
著者 Rose Wyler & Gerald Ames
1963年
22cm×15.5cm 64p ¥5,800 + Tax

水、空気、音、磁石の4つについて描いた科学絵本です。

状態 : カバーなし、4角に摩れがあり、最初と最後の見返しページに剥がし痕と書き込みがあり、スタンプが押されており、マジックでの塗り潰し跡があります。タイトルページにマジック線が引かれており、。図書館が所有していた本です。

タリヴァルディス・シュトゥービス
ラトビアのリーガ出身のイラストレーターで、ドイツのシュトゥットガルト大学やウィスコンシン大学で学ぶ。1950年にアメリカに移り住み。ウッドカットや絵画、建築などの分野の仕事も行っているようで、ブロードウェイの劇場用広告では、サウンド・オブ・ミュージックなど有名作品も手掛けているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:30絵本(T )

絵本 Roger Duvoisin / Piet Worm : Veronica Three Little Horses

2023年09月21日

2話が1冊になっているダンデライオンシリーズは、小さいサイズながらも、お得感があって嬉しいですね~。














rove61rb
Veronica / Three Little Horses : Roger Duvoisin / Piet Worm
著者 Roger Duvoisin / Piet Worm
1958年/ 1961年(1960年代再販と思われます。)
23.5cm×17cm 32p/ 61p ¥3,000 + Tax

Veronica
カバのベロニカシリーズの最初の作品で、有名になりたいベロニカが、街中へやって来るお話を描いた作品です。
Three Little Horses
3匹の馬を変装されてパレードに参加されるピーターという男のお話を描いた作品です。

ロジャー・デュボアザン ( Roger Antoine Duvoisin )
1904年8月28日にスイスのジュネーブで生まれ。幼少期はスイスとフランスで育つ。ジュネーヴのモデルヌ大学や、装飾美術学校、パリ美術学校などで学ぶ。建築家であった父親や芸術家の親戚などの影響を受け、幼少の頃から絵を描き、7歳で音楽を学び始め、後に美術学校に通うようになったようです。幼少の頃から絵が好きで、特に動物を描くのが好きであったようです。音楽を習い始めた彼は、やがて、ジュネーブ音楽院に入学する。しかし、陶芸画家に成る事を望んでいた彼は、装飾美術の学校に入って、壁画と舞台美術を学んだ。学校を卒業すると、ジュネーブ歌劇団の舞台装置の仕事をしたり、壁画、ポスター、イラストレーションを描いたりしていたようです。その後、叔父の紹介で背景画家の仕事をフランスの映画会社で始める予定であったが、パリに着いた彼は3日もしないうちに飽きてしまい、映画会社にはいかずにパリを出てフォルネの陶器工場の支配人になったが、トラブルに巻き込まれた為、リヨンにある織物デザイン工房で、監督として働いた後、パリでアメリカ大手のシルク・カンパニーの社長に認められ、1920年代後半に妻のルイズと共にニューヨークに渡り、織物のデザイナーとして働く事となった。1930年代初期に初めての2人の作品は、自分達の子供の為に書いたものを、そのまま出版社に持ち込んだもので、1933年に出版された[Donkey-Donkey(ロバのロバちゃん)]などは、動物好きな彼の表現がよく出ている作品のように感じます。他にも[The Happy Lion(ごきげんなライオン)]シリーズ、[PETUNIA(がちょうのペチューニア)]シリーズ、[Veronica(かばのベロニカ)]シリーズなどの動物を主人公にした、彼のシリーズ作品は彼の魅力を存分に発揮している。 1948年には[White Snow Bright Snow(白い雪・明るい雪)]でコルデコット賞を受賞し、他にもおおくの作品で賞を受けています。彼が挿絵を描いた本は130冊くらいあり、とても全部を語り尽くす事は出来ないが、アメリカ絵本界に彼の存在が無かったならば、ぽっかりと空洞が出来てしまうのでは?という感じがしてならない。「動物は昔から人間の象徴として使われて来た」、「子供の為の絵本を作るのは、子供と一緒に遊ぶようなものだ」などと、語っている彼からは、絵本に対する気持ちが素直に出ているようである。1980年に他界しています。

状態 : カバーなし、4角に擦れがあり、カバのベロニカのタイトルページ綴じ糸部分上下に亀裂があり、修正されています。他のページは比較的良い状態です。

ピート・ワーム (Petrus Johannes Franciscus Maria (Piet) Worm)
ペトルス。ヨハネス。フランシシスカス・マリア(ピート)ヴォルム
1909年9月17日オランダのアルクマール生まれ。ハーレムの応用芸術学校やハーグの美術技術工芸学校、アムステルダムの国立ビジュアルアーツアカデミーなどで学ぶ。建築家の仕事を行っていたようですが、後に壁画の仕事や本の装丁デザイン、児童書のイラストレーターなどの仕事に就いているようです。オランダで児童書の仕事をしたかったようですが、希望する出版が出来なかった為、建築の仕事を南アフリカで行っていたようですが、ニューヨークの文学エージェントを紹介され、児童書を出版したようです。1996年5月7日に他界しているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。

  

Posted by fobook at 11:19絵本(R)

絵本 Peter Costanza : Let’s Find Out About House

2023年09月19日

黄色と茶色の2色で描かれているのも、イラストにインパクトを与えているのかも知れませんね~。











peho62b
Let’s Find Out About House : Peter Costanza
著者 Martha & Charles Shapp
1952年
22cm×18cm 42p ¥2,800 + Tax

Let’s Find Out About シリーズから、いろいろな家について紹介した作品です。

状態 : カバーなし、4角に擦れがあり、最後の見返しページに文字の消し跡がありますが、中のぺージは比較的良い状態です。

ピーター・コスタンザ
1913年5月19日ニューヨーク州マンハッタン生まれ。漫画家、イラストレーターなどの肩書を持ち、Fawcett Comocsのシリーズ、「Captain Marvel」や「Marvel Family」などの作品を描く、第二次世界大戦中は、グラフィックアーツ部門で、教育用の出版物や研修用ポスターなどを制作していたようです。Fawcett Comocsが漫画の出版を辞めた後にフリーで活躍したようです。1971年に脳卒中で右手が不自由になり漫画の仕事を引退しましたが、左手で油絵を描く事を学び、400点超える絵画を描いたようです。1984年6月28日ニュージャージー州ハッケンサックで他界しているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:20絵本(P)

絵本 Helen Stone : The Horse Who Had His Picture In The Paper

2023年09月17日

日本ではあまり馬の絵本が出版されているイメージではありませんが、欧米では、貴族や豊かさの象徴的な部分もあるので、絵本は当然の事、おもちゃなども沢山作られているのです。











hepa51rbL
The Horse Who Had His Picture In The Paper : Helen Stone
著者 Phyllis McGinley
1951年(9版刷り目)
25cm×19cm 48p ¥4,800 + Tax

6人の人間の子供達の靴を買う為に活躍する馬のジョーイを描いた作品です。

状態 : カバーなし、ツルツルした外観の図書館仕様の版です。最初と最後の見返しページに剥がし跡があり、タイトルページにスタンプが押されていますが、中のページは目立つダメージなども無く、比較的い状態です。図書館が所有していた本です。

ヘレン・ストーン
1904年10月31日ニュージャージー州エングルウッドで生まれ。幼少期もそこで育つ。ニューヨーク応用美術学校やアートスチューデンツリーグ校でなどで学んでいる他、パリでも学んでいるようです。画家であった母の影響で、ニューヨークのアート・ステュ-デンツ校で学んだ後、パリに留学し、デザインや広告美術なども学んでいるようです。1949年に「ALL AROUND THE TOWN」がコルデコット賞次点作品に選ばれています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:22絵本 (H)

絵本 Don Freeman : BOTTS The Naughty Otter

2023年09月15日

一生懸命に何かに集中している者の邪魔はしてはいけないと言う事でしょうね。











dobo63bL
BOTTS The Naughty Otter : Don Freeman
著者 Don Freeman
1963年
23.5cm×26cm 45p ¥8,800 + Tax

ダムを作るのに忙しいビーバー達たちを、遊びに誘うカワウソを描いた作品です。

状態 : カバー付き、カバー上下にテープでの補強があり、背表紙部部にシールが貼れています。最初と最後の見返しページにスタンプが押されており、貸し出し用ポケットなどが貼られています。タイトルページにスタンプが押されており、中のぺージに数ヶ所破れや耳折れがあります。。図書館が所有していた本です。

ドン・フリーマン
1908年8月11日カリフォルニアのサンディエゴ生まれ。幼少期もそこで育つ。ミズーリー州セントルイスのプリンピキアの学校やアート・スチューデンツ・リーグニューヨーク校などで学ぶ。絵や音楽が好きでセントルイスの高校を卒業すると、ニューヨークに移りジャズトランペットの仕事をしながら、夜間のアートスクールやサマースクールで絵を学んだ。音楽、演劇などの芸術に関心を持っていた為、ブロードウェイに通いつめ、俳優や裏方などのスケッチをしているうちに、ヘラルドトリビューンやニューヨークタイムズなどの演劇欄の挿絵を描くようになった。あわせて、演劇関係のイラスト、アートポスターなどの仕事を手がけるようになる。音楽に合わせて踊りながら絵を描くチョークトーク(おそらく水森亜土さんみたいなもの?)にも興味を持っていて、本格的に絵本作家となったのは1950年代の中ごろだと思われる。妻のリディア(Lydia Freeman 1999年スイスで他界。)ともChuggy and the Blue CabooseyaやPet of the Metなどの共同作品を残している。1962年に「Come Again, Pelican」が南カリフォルニア協議会賞を児童文学で受賞している他、「Fly High, Fly Low」が1958年にコルデコット次点作品に選ばれています。後にカリフォルニアのサンタバーバラで暮らす。1978年1月(または2月)に他界している。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 12:45絵本 (D)

絵本 Vinian Robbins : Picture Book ABC

2023年09月13日

アメリカのミッドセンチュリーを感じる作品はやっぱりいいですね~。











viab58a
Picture Book ABC : Vinian Robbins
著者 Vinian Robbins
1958年
32.5cm×24cm 10p ¥4,800 + Tax

アメリカ絵本らしい子供達を中心に描いたアルファベット絵本です。
※ ぺーパー絵本です、ハードカバーでは有りません。

状態 : 中のぺージも含めて比較的良い状態です。

Vivian Robbins
ヴィヴィアン・ロビンス
1940年代~1950年代に掛けて、マザーグースやクリスマスの前の晩、着せ替え絵本、ABCの絵本など、トーイブック的な作品を幾つか描いている方のようですが、詳細は不明です。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:24絵本 (V)

絵本 Rosemary & Richard Dawson : A Walk in the City

2023年09月11日

背景のイラストなどもしっかり描かれており、再販もされている作品ですが、他にこのイラスレーターの作品が出版されているのか? 気になるところです。











rowa56rbL
A Walk in the City : Rosemary & Richard Dawson
著者 Rosemary & Richard Dawson
1950年(1956年3版刷り目)
25.5cm×19cm 31p ¥5,800 + Tax

母親に連れられて街の中を歩く少年が見た風景などを描いた作品です。

状態 : カバーなし、ツルツルした外観の図書館仕様の版です。最後の見返しページに剥がし跡があり、スタンプが押されています。タイトルページにスタンプが押されており、中のぺージ下部に破れがあるぺージや薄い染みなどがあり、1ぺージ文字が赤いインクで塗られています。図書館が所有していた本です。

Rosemary & Richard Dawson
ローズマリー&リチャード・ドーソン
1950年代にViking社から出版された「I Walk in the City」のイラストを描いている以外には、詳細は不明です。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:22絵本(R)

絵本 Pierre Probst : fan fan et le singe vert

2023年09月09日

ファンファンのシリーズもフランスでは人気があったのでしょうね~。英語版なども販売されていたようです。











pive67b
fan fan et le singe vert : Pierre Probst
著者 Pierre Probst
1967年
32cm×23.5cm 28p ¥7,800 + Tax

ファンファンという男の子を描いたシリーズ作品から、ファンファンと動物たちのアフリカ旅行を描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に擦れがあり、背表部分にも少し欠けている個所があります。中のぺージは比較的良い状態です。

ピエール・プロブスト
1913年12月6日フランスのミュルーズ生まれ。ミュルーズ美術学校などで学ぶ。18歳で漫画のデザインの仕事に就き、リヨンに移り住み、「Les Graphistes lyonnais」というワークショップ開く、第二次世界大戦後はパリに住み地図や化学、歴史、自然など、幅広い本のイラストを描いたようです。日本でも知られているキャロラインという少女を描いたシリーズ絵本など、数多くの作品を残しています。2007年4月12日にフランスのシュレンヌで他界しているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:17絵本(P)

絵本 Joseph Sehindelman : The Six Who Were Left in a Shoe

2023年09月07日

アメリカ・グラフィック・アーツ協会の選定された作品を残している方の絵本らしい綺麗なイラストがいいですね~。











josi68bL
The Six Who Were Left in a Shoe : Joseph Sehindelman

著者 Padraic Colum

1968年
25.5m ×18.5cm 31p ¥5,800 + Tax

マザーグースなどで有名な靴に住む老婦人が基になっている作品で、靴の中に残された6匹の動物を描いた作品です。

状態 : カバーなし、ツルツルした外観の図書館仕様の版です。最後の見返しページにスタンプが押されており、最初の見返しページに破れがあります。タイトルページにスタンプが押されていますが、中のぺージは比較的良い状態です。

ジョセフ・シンデルマン
1924年7月4日ニューヨーク生まれ。幼少期もニューヨークで育つ。WPA( Works Progress Administration)アート・クラスやアート・スチューデンツ・リーグ校、ニューヨーク市立大学などで学ぶ。12歳の頃からSunday Times Magazineの表紙を描く事を楽しんでいたようで、高校では、National Scholastic Art Competition(全米学校美術競技大会?)で数々の賞を受賞したようです。第二次世界大戦後は数年間CBSで仕事をした後に、広告代理店のパパート・ケーニッヒ・ロイス社でアートディレクターを務める。1963年に「The Great Picture Robbery」がニューヨークタイムズ選定の年間最優秀イラストレーションブックスの中に選ばれている他、1964年に「There is no rhyme for silver」がアメリカ・グラフィック・アーツ協会が選ぶ年間50冊に選ばれています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 11:43絵本 (J)

絵本 Inge Uhlich : Alle Meine Entchen

2023年09月05日

ドイツの童謡を描いた作品のようですが、東欧的な雰囲気を感じますね~。











inal65a
Alle Meine Entchen : Inge Uhlich

著者 Inge Uhlich

1965年
19.5m ×27cm 14p ¥8,800 + Tax

動物たちなどをテーマにしたドイツの童謡を描いた作品です。

状態 : カバーなし、中のぺージも含めて比較的良い状態です。

Inge Uhlich
インゲ・ウーリッヒ
1960年代にドイツから出版された幾つかの作品にイラストを描いている他、切手などのデザインも行っている方のようですが、詳細は不明です。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:25絵本 (I)

絵本 Dorothy Jane Wieden : Adventures of Flip and Flop Seal

2023年09月03日

アシカやアザラシなどの子供達をテーマに描いた作品は多いですが、自然の中で生きて行くお話は、人間の世界でも繋がる事があるのかも知れないですね~。











dofl57a
The Adventures of Flip and Flop Seal : Dorothy Jane Wieden

著者 Elaine S. Skill

1957年
28m ×21.5cm 34p ¥15,800 + Tax

フリップとフラップという二匹のアシカの成長を描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に擦れがあり、最初の見返しページに書き込みがありますが、中のページは比較的良い状態です。

ドロシー・ジェーン.・ワイデン
1950年代後半にニューヨークの出版社からアシカをテーマに描いた作品を出版している方ですが、詳細は不明です。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:20絵本 (D)

絵本 Bill Charmatz : THE LITTLE DUSTER

2023年09月01日

この作品は、作者本人が飼っていた犬をテーマにして描いた作品のようですが、身近な事をテーマにした作品は、現実味があって面白いのかも知れません。










bidu67bL
THE LITTLE DUSTER : Bill Charmatz

著者 Bill Charmatz

1967年
26m ×21cm 30p ¥6,800 + Tax

掃除をしているうちに真っ黒な飼い犬が、モップ代わりになってしまうお話を描いた作品です。

状態 : カバー付き、(カバーはコピーカバーです。オリジナルのカバーではありません。最初と最後の見返しページに剥がし跡があり、スタンプが押されており、貸し出し用ポケットが付いています。タイトルページにもスタンプが押されており、中のぺージ下部に破れが多くあります。図書館が所有していた本です。

ビル・チャ-マッツ(シャルマッツ) ( William Charmatz)
1925年ニューヨークのブルックリン生まれ。ロシアからの移民であった両親のもとで、ニューヨークの工芸高等学校やパリのエコール・デ・ボザール、グランド・ショミエール・アカデミーなどで学ぶ。第二次世界大戦中は海軍で兵役に就き、後にフランスへ渡り、美術を学ぶ。新聞や雑誌(タイム、ライフ、ニューヨーク・タイムズ)、広告(アメリカンエクスプレス、ラジオ局WCBS-AM)などのイラストを描き、エスクワイヤ誌などのイラストを多く描いています。アンドレ・フランソワ、レイモンド・サヴィニャック、ジョージ・グロースなどが好きであったようで、作品も影響を受けているようです。
2005年9月マンハッタンの自宅で他界しています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 11:44絵本 (B)
最近の記事
過去記事
このページの上へ▲