プロフィール
fobook
fobook
Fabulous OLD BOOK
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4-1-19 西阪ビル4F
※地図&アクセスはこちら
078-327-7883
水曜定休 13:00~19:00
http://www.fobook.com/
(1)ショップブログ
☆最新情報はショップブログをご覧ください☆
(2)商品ブログ
(3)スタッフ雑記
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

絵本 Laura Jean Allen : Where is Freddy ? :

2022年12月31日

探偵ものの作品は、今の時代でもありますが、子供だけではなく、大人も好きな題材なのかも知れませんね。











lafr86a
Where is Freddy ? : Laura Jean Allen
著者 Laura Jean Allen
1986年(Weekly Reader’s Edition)
22.5cm× 16cm 64p SOLD OUT

ネズミ探偵のロロとツイ―ディのフレディ探しを描いたネズミの世界のお話です。

状態 : カバーなし、4角に少し擦れがあり、最初の見返しページに書き込みがありますが、中のぺージは比較的良い状態です。

ロウラ・ジーン・アレン
ニュージャージー州コリングウッド生まれ。アール・ホルター と フランクリン ワトキンスの下で4年間学び、ペンシルベニア・ミュージアム・スクール・オブ・インダスティアル・アーツなどで学ぶ。卒業後、フリーのアーティストとして活躍する。1943年からニューヨークに移り、雑誌の広告や本のイラスト、雑誌ニューヨーカーの表紙などの他、テキスタイルのデザインなども行っているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:21絵本 (L)

絵本 Lillian Hoban : The Case of the Masked Robbers

2022年12月29日

アライグマにアナグマ、ホーバンさんは熊が好きって事でしょうね~。











liro86a
The Case of the Masked Robbers : Lillian Hoban
著者 Lillian Hoban
1986年(Weekly Reader’s Edition再販)
22.5cm× 16cm 63p ¥2,300 + Tax

盗まれた卵を探す、アライグマのアナベラとアルバートを描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に少し擦れがあり、最初の見返しページに書き込みがありますが、中のぺージは比較的良い状態です。

リリア(リリアン)&ラッセル・ホーバン
夫のラッセルは、1925年2月4日ペンシルバニア州ランズデールで、ユダヤ系ウクライナ移民の息子として生まれる。テンプル大学で学ぶ。妻のリリアンは、1925年5月18日ペンシルバニア州フィラデルフィア生まれ。幼少期もペンシルベニアで育つ。フィラデルフィア・ミュージアム・スクールやハンヤ・ホルム・ダンススクールなどで学ぶ。両親の度重なる引越しなどで、遊び友達が少なかった為、フィラデルフィアのあちこちの図書館で幼児期を過ごしたようで、絵が好きで子供の本の挿絵を描きたかった彼女は、14歳のときに、フィラデルフィアのグラフィック・スケッチ・クラブに通い始め、1942年の17歳のときに夫となるラッセルと出会っている。彼がフィラデルフィア美術館の学校に入学したので、一年後、彼女も奨学金を得て同じ学校に入学し、イラストレーションを専攻した。ラッセルが兵役に就いている間に、彼女はモダンダンスを習い、マックス・レビー・スレンダー・サロンなどで働き、1945年にラッセルが退役して、ニューヨークで2人で暮らすようになるが、彼はいろいろな仕事をした後、広告会社のテレビのアートディレクターなどを行い、1955年にイラストレーターとして独立し、スポーツ・イラストレーテッド誌、フォーチューン誌などの雑誌の仕事を手掛け、広告の仕事やタイム誌の表紙なども描いていたようです。1958年にラッセルの作品がハーパー&ブラザーズ社に採用されると、彼自身が絵よりも文章を書く方が、向いていると解ったので、リリアンも彼に協力して、1961年から二人の作品が出来始め、穴熊のフランシスシリーズなど、数多くの人気作品を残しています。リリアンは1998年6月17日に他界しているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 13:06絵本 (L)

絵本 Lillian Hoban : A Bargain For Frances

2022年12月27日

子供の頃から、いろいろな考えの人と上手く付き合って行く事を学ぶのも、重要な事だと思います。











liba70ra
A Bargain For Frances : Lillian Hoban
著者 Russell Hoban
1970年(Weekly Reader’s Edition再販)
22.5cm× 16cm 63p ¥2,300 + Tax

ホーバン夫妻のアナグマのフランシスを描いたシリーズ作品から、フランスとちゃっかり者のテルマを描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に少し擦れがありますが、中のぺージも含めて比較的良い状態です。

リリア(リリアン)&ラッセル・ホーバン
夫のラッセルは、1925年2月4日ペンシルバニア州ランズデールで、ユダヤ系ウクライナ移民の息子として生まれる。テンプル大学で学ぶ。妻のリリアンは、1925年5月18日ペンシルバニア州フィラデルフィア生まれ。幼少期もペンシルベニアで育つ。フィラデルフィア・ミュージアム・スクールやハンヤ・ホルム・ダンススクールなどで学ぶ。両親の度重なる引越しなどで、遊び友達が少なかった為、フィラデルフィアのあちこちの図書館で幼児期を過ごしたようで、絵が好きで子供の本の挿絵を描きたかった彼女は、14歳のときに、フィラデルフィアのグラフィック・スケッチ・クラブに通い始め、1942年の17歳のときに夫となるラッセルと出会っている。彼がフィラデルフィア美術館の学校に入学したので、一年後、彼女も奨学金を得て同じ学校に入学し、イラストレーションを専攻した。ラッセルが兵役に就いている間に、彼女はモダンダンスを習い、マックス・レビー・スレンダー・サロンなどで働き、1945年にラッセルが退役して、ニューヨークで2人で暮らすようになるが、彼はいろいろな仕事をした後、広告会社のテレビのアートディレクターなどを行い、1955年にイラストレーターとして独立し、スポーツ・イラストレーテッド誌、フォーチューン誌などの雑誌の仕事を手掛け、広告の仕事やタイム誌の表紙なども描いていたようです。1958年にラッセルの作品がハーパー&ブラザーズ社に採用されると、彼自身が絵よりも文章を書く方が、向いていると解ったので、リリアンも彼に協力して、1961年から二人の作品が出来始め、穴熊のフランシスシリーズなど、数多くの人気作品を残しています。リリアンは1998年6月17日に他界しているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:44絵本 (L)

絵本 Maurice Sendak : Little Bear’s Visit

2022年12月25日

いくつになっても、良い思い出と優しくしてくれた人の事は忘れない物ですよね~。











mavi61a
Little Bear’s Visit : Maurice Sendak
著者 Else Holmelund Minarik
1961年
22.5cm× 16cm 64p ¥2,500 + Tax

子熊を描いたシリーズ作品から、森の中で暮らすおじいさん熊とおばあさん熊を尋ねるお話を描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角と裏表紙に擦れがあり、最初の見返しページに蔵書票が貼られていますが、書中のぺージは比較的良い状態です。

モーリス・センダック
1928年6月10日ニューヨーク州ブルックリン生まれ。幼少期もここで育つ。アート・スチューデンツ・リーグニューヨーク校で学ぶ。幼い頃から父親にユダヤの昔話をアレンジした話を聞きながら育った影響で、5歳の頃から絵と文章を書くことに興味を持っていたようで、高校時代にコミックのアシスタントのアルバイトをし、1946年に高校を卒業した後は自分の作品を出版社に持ち込んでいたようだが、なかなか認められなかったようです。1948年にアメリカの大手玩具店に、兄との共同作品の人形を売り込みに行ったが、人形よりも彼の絵の才能が認められて、ウィンドウー・ディスプレーなども含めたデザイナーとして働き始める。そして、アート・スチュ-デンツ・リーグ校の夜間部に通っていた彼は、編集者と知り合う機会があり、1951年にフランス人の作家、マルセル・エーメの[The Wonderful Farm]で初めてイラストをてがけ、1955年には[The Wheel on the School(こうのとりと六人のこどもたち)]がニューベリー賞を受賞、1963年に出版された[Where The Wild Things Are (かいじゅうたちのいるところ)]でコルデコット賞を受賞し、1970年には彼の絵本に対するそれまでの功績に、国際アンデルセン賞が贈られている。彼の絵本は1950年代~1960年代のアメリカ絵本界には珍しく色彩を沢山使ってはいないが、子供や動物達などの絵は見事なまでに表現されていて、真にアメリカを代表する絵本作家のひとりである。2012年5月8日脳卒中による合併症の為、コネチカット州で他界しています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。

  

Posted by fobook at 01:36絵本 (M)

絵本 Maurice Sendak : Little Bear’s Friend

2022年12月23日

動物を擬人化して描いている作品は、現代のファンタジー作品にも受け継がれているような気がしますね。










mafr60ra
Little Bear’s Friend : Maurice Sendak
著者 Else Holmelund Minarik
1960年(Weekly Reader’s Edition再販)
22.5cm× 16cm 63p ¥2,000 + Tax

子熊を描いたシリーズ作品から、子熊が友達になった少女エミリーと子熊を描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に擦れがあり、最初の見返しページに書き込みがあります。中のぺージは比較的良い状態です。

モーリス・センダック
1928年6月10日ニューヨーク州ブルックリン生まれ。幼少期もここで育つ。アート・スチューデンツ・リーグニューヨーク校で学ぶ。幼い頃から父親にユダヤの昔話をアレンジした話を聞きながら育った影響で、5歳の頃から絵と文章を書くことに興味を持っていたようで、高校時代にコミックのアシスタントのアルバイトをし、1946年に高校を卒業した後は自分の作品を出版社に持ち込んでいたようだが、なかなか認められなかったようです。1948年にアメリカの大手玩具店に、兄との共同作品の人形を売り込みに行ったが、人形よりも彼の絵の才能が認められて、ウィンドウー・ディスプレーなども含めたデザイナーとして働き始める。そして、アート・スチュ-デンツ・リーグ校の夜間部に通っていた彼は、編集者と知り合う機会があり、1951年にフランス人の作家、マルセル・エーメの[The Wonderful Farm]で初めてイラストをてがけ、1955年には[The Wheel on the School(こうのとりと六人のこどもたち)]がニューベリー賞を受賞、1963年に出版された[Where The Wild Things Are (かいじゅうたちのいるところ)]でコルデコット賞を受賞し、1970年には彼の絵本に対するそれまでの功績に、国際アンデルセン賞が贈られている。彼の絵本は1950年代~1960年代のアメリカ絵本界には珍しく色彩を沢山使ってはいないが、子供や動物達などの絵は見事なまでに表現されていて、真にアメリカを代表する絵本作家のひとりである。2012年5月8日脳卒中による合併症の為、コネチカット州で他界しています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 12:22絵本 (M)

絵本 Maurice Sendak : LITTLE BEAR

2022年12月21日

子熊を描いたセンダックさんのシリーズ作品ですが、どこか、「かいじゅうたちのいるところ」のマックス君と子熊が重なって見える人も多いのでないでしょうか。











mabe57rb
LITTLE BEAR : Maurice Sendak
著者 Else Holmelund Minarik
1957年(Weekly Reader’s Edition再販)
22.5cm× 16cm 63p ¥2,000 + Tax

子熊を描いたシリーズ作品から、子熊は何を着る?、誕生日のスープなども含めた4つのお話を描いたお話が入っています。

状態 : カバーなし、4角に擦れがあり、最初の見返しページに書き込みがあります。中のぺージ全部で9ぺージに折れシワがあります。

モーリス・センダック
1928年6月10日ニューヨーク州ブルックリン生まれ。幼少期もここで育つ。アート・スチューデンツ・リーグニューヨーク校で学ぶ。幼い頃から父親にユダヤの昔話をアレンジした話を聞きながら育った影響で、5歳の頃から絵と文章を書くことに興味を持っていたようで、高校時代にコミックのアシスタントのアルバイトをし、1946年に高校を卒業した後は自分の作品を出版社に持ち込んでいたようだが、なかなか認められなかったようです。1948年にアメリカの大手玩具店に、兄との共同作品の人形を売り込みに行ったが、人形よりも彼の絵の才能が認められて、ウィンドウー・ディスプレーなども含めたデザイナーとして働き始める。そして、アート・スチュ-デンツ・リーグ校の夜間部に通っていた彼は、編集者と知り合う機会があり、1951年にフランス人の作家、マルセル・エーメの[The Wonderful Farm]で初めてイラストをてがけ、1955年には[The Wheel on the School(こうのとりと六人のこどもたち)]がニューベリー賞を受賞、1963年に出版された[Where The Wild Things Are (かいじゅうたちのいるところ)]でコルデコット賞を受賞し、1970年には彼の絵本に対するそれまでの功績に、国際アンデルセン賞が贈られている。彼の絵本は1950年代~1960年代のアメリカ絵本界には珍しく色彩を沢山使ってはいないが、子供や動物達などの絵は見事なまでに表現されていて、真にアメリカを代表する絵本作家のひとりである。2012年5月8日脳卒中による合併症の為、コネチカット州で他界しています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:21絵本 (M)

絵本 Crosby Bonsall : Twelve Bells For Santa

2022年12月19日

サンタクロースの存在する意味は、奇跡が起こるような事を信じている子供達にも必要なのかも知れませんね。












crtw77a
Twelve Bells For Santa : Crosby Bonsall
著者 Crosby Bonsell
1977年(Weekly Reader’s Edition)
22cm× 15.5cm 64p ¥2,300 + Tax

サンタクロースに12個のチョコレートのベルを届ける。3人の子供達を描いた作品です。

状態 : カバーなし、中のぺージも含めて比較的良い状態です。

クロスビー・ボンソール ( Crosby Barbara Bonsall )
1921年1月2日ニューヨーク市またはロング・アイランド生まれ。幼少期もニューヨークで育つ。アメリカン・スクール・オブ・デザインやニューヨーク大学建築学科などで学ぶ。初めての絵本作品は、人形の家族を描いた作品で、人形の製作などにも携わっていたようです。Crosby Newell(クロスビー・ニューウェル)という名前でも、可愛いらしい絵本作品を描いています。1995年に他界しているようです。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。

  

Posted by fobook at 01:33絵本 (C)

写真本 Better Homes : Holday Decorations

2022年12月17日

オーナメントや靴下にキャンドルなど、クリスマスには独特の飾り付けは華やかで良いでよね~。











beho74b
Holday Decorations : Better Homes
著者 Better Homes & Gardens
1974年
28cm× 21.5cm 206p ¥5,800 + Tax

クリスマスの飾り付けを紹介した作品です。

状態 : カバーなし、4角に擦れがあり、最初の見返しページに薄い汚れが有ります。
中のぺージは比較的良い状態です。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:16写真本

写真本 Better Homes : Christmas Ideas

2022年12月15日

クリスマスの楽しみ方が沢山詰まっている作品です。











betr66b
Christmas Ideas : Better Homes
著者 Better Homes & Gardens
1966年
28cm× 21.5cm 206p ¥5,800 + Tax

キリストの誕生やイタリアのクリスマスの伝説などのお話から始まり、クリスマスの詩の楽譜やクリスマスに使える料理や飾りなどの作り方などが掲載されています。

状態 : カバーなし、4角に擦れがあり、最後の見返しページに書き込みがりますが、中のぺージも含めて比較的良い状態です。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 12:06写真本

絵本 Barbara Cooney : Let’s Keep Christmas

2022年12月13日

現代のクリスマスは、かなり商業的な部分が目立ちますが、本来のクリスマスの姿はこうであったのだろうな~と感じる作品ですね。











bale53b
Let’s Keep Christmas : Barbara Cooney
著者 Peter Marshall
1953年
17cm× 14.5cm 30p ¥5,800 + Tax

伝統的なクリスマスのシーンと文章と共に、本当のクリスマスの意味を描いた作品です。

状態 : カバーなし、4角に擦れがありますが、中のぺージも含めて比較的良い状態です。

バーバラ・クーニー
1917年8月6日ニューヨークのブルックリン生まれ。幼少期はロングアイランドで育つ。グレイト・ネック・プレパラトリースクールやブライアックリフ・スクール、スミス大学、アート・スチューデンツ・リーグニュヨーク校などで学ぶ。
画家であった母の影響からか、幼い頃から絵を描くのが好きであったようだ。1942年に結婚し移り住んだマサチューセッツ州のニューイングランド風の大きな屋敷には高い木々と、広々とした花壇と菜園があり、彼女が使う色彩の中でも春を連想させるグリーンや夕日のようなオレンジは他には観る事が出来ない色彩を醸し出している。本当のアメリカ絵本黄金期にコルデコット賞をいくつか受賞している理由にはこの色彩感覚の豊かさが大きいと思われる。コルデコット賞作品も多く受賞し、2000年3月10日メーン州のダマリスコッタで他界しています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:16絵本 (B)

絵本 Charlot Byj : Christmas At The Little Zoo

2022年12月11日

昔のアメリカで、これをクリスマスプレゼントで貰った子供たちは嬉しかったでしょうね~。











chzo00b
Christmas At The Little Zoo : Charlot Byj
著者 Beth Vardon
刊期なし、1950年代~1860年代頃の出版と思われます。
28.5cm× 24cm 21p ¥15,800 + Tax

クリスマスの動物園とシロクマのポーキーを描いた仕掛け絵本です。
※身長を測る紙製のスケールや旗、カードが4枚付いています。

状態 : ケースに擦れがあります。中のページに1ぺージ剥がれ痕のような汚れがあります。

シャーロット・バイ
1940年代~1950年代に掛けて、クリスマスの仕掛け絵本を多く描いているイラストレーターで、クリスマスカードやポスターなどの広告などの仕事をしている方のようです。印刷物以外にも、ドイツのフランツ・ゲーベル社から出されている陶器の人形のデザインなども手掛けているようです。
(正確ではありませんが、このような経歴も紹介しておきます。
ペンシルバニア州出身、フィラデルフィアに博物館学校で学び、ニューヨークで活躍、グリーティングカードなどの仕事を始める、ドイツのフランツ・ゲーベル社から「Strike」のシリーズで販売される。1983年8月7日ニューヨークで他界している。)

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:20絵本 (C)

絵本 Ester Averill : Jenny’s First Patty

2022年12月09日

どの国にでも、長年愛されるキャラクターはあるものですね~。猫が沢山集まっていた場所で会議のような光景を見た事がありますが、パーティーもありそうな気がしますね。










espa48a
Jenny’s First Patty : Ester Averill
著者 Ester Averill
1948年
19cm× 12.5cm 32p SOLD OUT

黒猫ジェニーのシリーズから、ジェニーの友達作りを描いた作品です。
有名作品「しょうぼうねこ」のピックルズなども登場します。

状態 : カバー付き、中のぺージも含めて比較的良い状態です。

Esther Holden Averill
エスター・ホールデン・アベリル
1902年7月24日コネチカット州ブリッジポート生まれ。幼少期もここで育ち、公共の学校で学ぶ。ヴァッサー大学やマサチューセッツ州ケープコットのウェルフリート・アート・スクール、アート・スチューデンツ・リーグニューヨーク校、ブルックリン・ミュージアム・アート・スクールなどで学ぶ。1923年に大学を卒業後、1925年にフォトジャーナリストのアシスタントとしてパリに渡り、1925年~1935年に住んでいたパリでは、Domino Press(ドミノ・プレス)で、子供の絵本などに携わり、グラフィック・アートとイラストのコラボレーションを行い、満足する発見をしたようです。(フェォドール・ロジャンコフスキーの大判絵本、ダニエル・ブーンの出版にも携わっているようです。)1941年にアメリカに戻り、1944年に最初の作品となる「The Cat Club」を出版。ニューヨーク・タイムズが選ぶ年間ベスト10に選ばれた「Jenny’s Birthday Book」や黒猫ジェニーのシリーズなど、13冊の作品を残し、1992年5月19日にニューヨークで他界してます。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 12:12絵本 (E)

絵本 Louise Zibold : Ling Tang and the Lucky Cricket

2022年12月07日

1940年代の初期~中期頃までのアメリカ絵本は、アジアをテーマにした作品には、中国を描いたお話が多いような気がしますが、1960年代頃から日本を描いた作品が増えている感じがします。絵本にも時代が反映されている感じがしますね。











locr44a
Ling Tang and the Lucky Cricket : Louise Zibold
著者 Kay Stafford
1944年
25.5cm× 19.5cm 80p ¥12,800 + Tax

中国に暮らす少年リン・タンと幸運を呼ぶコオロギを描いた作品です。

状態 : カバー付き、カバー4角に欠けている部分があります。中のぺージに数ページ耳折れがあります。

ルイーズ・ジボルド
1944年にWguttlesey House から出版された「リン・タンと幸運のコオロギ」のイラストを描いている以外には、詳細は不明です。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:25絵本 (L)

絵本 Dick Bruna : Monsieur De Saint Laurent

2022年12月05日

布地の黒とビニール地の青とのコントラストがなかなかいいですね、やはり計算して作られたのでしょうか? シリーズ全てを見てみたいですが、全て揃えるのは難しいかも知れません。











dila76b
Monsieur De Saint Laurent : Dick Bruna
著者 Dick Bruna
1976年
14.5cm× 19.5cm 10p¥6,800 + Tax

ブルーナさんの童謡シリーズという作品から、「サンローラン氏」というテーマの絵本です。
ビニールと布を合わせたような素材で作られています

状態 : 中のぺージも含めて比較的良い状態です。

ディック・ブルーナ(Hendrik Magdalenus Bruna)
1927年8月23日オランダのユトレヒト生まれ。アムステルダムの美術学院などで学ぶ。出版社を経営する両親の間に生まれ、若い頃にレンブラントやゴッフォなどの絵に影響を受けたようです。出版社のデザイナーから技術を学び、絵を描いていたようで、高校を中退後、書店や出版などで出版の事を学び、イギリスやフランスに行った後に、オランダに戻ってから芸術家の道に進むため、美術学校に通ったようですが、中途退学し、マティスやカッサンドル、サヴィニャックなどの技法を研究し、自分の作品に活かしたようです。出版社でデザイナーとして働き出し、本の装丁などのデザインに携わる。1953年に de apple という自分の作品を出版し、1955年には後に人気シリーズになるnijitje (Miffy)を出版する。日本でもうさこちゃんのシリーズとして知られています。2017年2月16日オランダのユトレヒトで他界しています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:27絵本 (D)

絵本 Dick Bruna : Une Souris Verte

2022年12月03日

恐らくこのシリーズは全色違う色で作られたのではないかと思いますが、全て揃えて並べてみたら、きっと綺麗でしょうね。











dive76b
Une Souris Verte : Dick Bruna
著者 Dick Bruna
1976年
14.5cm× 19.5cm 10p¥6,800 + Tax

ブルーナさんの童謡シリーズという作品から、「緑色のネズミ」というテーマの絵本です。
ビニールと布を合わせたような素材で作られています。

状態 : 表紙右下側に少し汚れがあり、中のぺージ、布地ぺージの方に少し染みがあります。

ディック・ブルーナ(Hendrik Magdalenus Bruna)
1927年8月23日オランダのユトレヒト生まれ。アムステルダムの美術学院などで学ぶ。出版社を経営する両親の間に生まれ、若い頃にレンブラントやゴッフォなどの絵に影響を受けたようです。出版社のデザイナーから技術を学び、絵を描いていたようで、高校を中退後、書店や出版などで出版の事を学び、イギリスやフランスに行った後に、オランダに戻ってから芸術家の道に進むため、美術学校に通ったようですが、中途退学し、マティスやカッサンドル、サヴィニャックなどの技法を研究し、自分の作品に活かしたようです。出版社でデザイナーとして働き出し、本の装丁などのデザインに携わる。1953年に de apple という自分の作品を出版し、1955年には後に人気シリーズになるnijitje (Miffy)を出版する。日本でもうさこちゃんのシリーズとして知られています。2017年2月16日オランダのユトレヒトで他界しています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 01:15絵本 (D)

絵本 Dick Bruna : Il Pteut, Il Mourille

2022年12月01日

恐らく、耐久性を考えて作られた作品だと思いますが、ビニールを使用したのは、このくらいの時代からではないでしょうか?











dimo76b
Il Pteut, Il Mourille : Dick Bruna
著者 Dick Bruna
1976年
14.5cm× 19.5cm 10p¥6,800 + Tax

ブルーナさんの童謡シリーズという作品から、「雨」をテーマに描いた絵本です。
ビニールと布を合わせたような素材で作られています。

状態 : 中のぺージ、布地ぺージの方に幾つか薄い染みがあります。

ディック・ブルーナ(Hendrik Magdalenus Bruna)
1927年8月23日オランダのユトレヒト生まれ。アムステルダムの美術学院などで学ぶ。出版社を経営する両親の間に生まれ、若い頃にレンブラントやゴッフォなどの絵に影響を受けたようです。出版社のデザイナーから技術を学び、絵を描いていたようで、高校を中退後、書店や出版などで出版の事を学び、イギリスやフランスに行った後に、オランダに戻ってから芸術家の道に進むため、美術学校に通ったようですが、中途退学し、マティスやカッサンドル、サヴィニャックなどの技法を研究し、自分の作品に活かしたようです。出版社でデザイナーとして働き出し、本の装丁などのデザインに携わる。1953年に de apple という自分の作品を出版し、1955年には後に人気シリーズになるnijitje (Miffy)を出版する。日本でもうさこちゃんのシリーズとして知られています。2017年2月16日オランダのユトレヒトで他界しています。

通信販売もお受けします。
お問い合せ&購入方法は、こちらをご覧ください>>

※掲載した記事や画像の無断使用や無断転載、転売等はご遠慮ください。
  

Posted by fobook at 11:56絵本 (D)
最近の記事
過去記事
このページの上へ▲